富士通ゼネラル エアコンの取扱説明書・マニュアル [全52ページ 8.10MB]
ope-12_9319220017-02_rb_22-25-28-40-56.pdf
Gizbot 2013-09-25
http://www.fujitsu-general.com/.../ope-12_9319220017-02_rb_22-25-28-40-56.pdf - 8.10MB
- キャッシュ
4780view
52page / 8.10MB
47次のような状態は、故障ではありません。 ◆こんなとき 故障ではありません風が弱い・ 止まる冷房運転のとき風が止まる室外ユニットの運転よりも遅れて室内ファンが運転を開始したり、室外ユニット停止時に室内ファンを停止することがあります。これは、省エネファン機能が働いているためです。室内ファンを止めたくないときは、省エネファン機能の設定を「切」にし ⇒てください。(自動風量時は設定を切ることはできません)26ページ自動運転のとき風が弱い監視運転になるとごく弱い風で運転します。12・13、44ページ音がする運転中や運転停止直後、水の流れるような音がするエアコン内部の液(冷媒)が流れる音です。運転開始直後、2~3分間運転音が大きくなるエアコン内部の液(冷媒)が流れる音です。「ピシッ」という音がする温度変化により樹脂部品などがわずかに伸縮するために発生する音です。暖房運転中「ブシュ-」という音がする自動霜取り運転が働いたときにする音です。44ページ「ポコポコ」という音がする高層住宅や高気密住宅などで換気扇を使用したときや、外に強い風が吹いているときに、ドレンホース内に空気が流れる音です。対応部品(別売品)を用意しておりますので、当社コールセンターにご相談 ⇒ください。裏表紙「シャー」という音がするプラズマイオン機能動作中に、音が発生することがあります。⇒就寝時など音が気になる場合は、プラズマイオン機能を解除してください。19・20ページ「カチッ」「カシャ」「ザラザラ」「ブーン」という音がするフィルタークリーン機能が動作している音です。このとき、クリーンランプ(黄)が点灯しています。30・31ページフィルタークリーン動作中に連続して「カチッカチッ カチッ」という大きな音がするダストボックス・エアフィルターが確実に取り付けられていないときにする音です。このとき、クリーンランプ(黄)が点灯しています。電源プラグを抜いて、両側のダストボックス・エアフィルターを取りはず ⇒して、ダストボックスとエアフィルターを確実に取り付けてください。32~39ページフ ルタ クリ ン機能が動作しない・ ホコリが取れないフィルタークリーンボタンを押してもフィルタークリーンが動作しないフィルタークリーンボタンを繰り返し押してもフィルタークリーン機能が動作しない場合があります。これはエアコンの故障を防ぐためです。30 ⇒ 分程度待ってから操作してください。30・31ページエアコン運転中にフィルタークリーン機能は動作しません。運転を停止してから操作してください。 ⇒30・31ページフィルターのホコリが取れないダストボックス・エアフィルターが確実に取り付けられていない場合があります。ダストボックス・エアフィルターが確実に取り付けられているか確認して ⇒ください。32~39ページダストボックスがホコリで一杯になっている場合があります。ダストボックスのお手入れをしてください。 ⇒32~39ページ環境条件やご使用状況によっては、動作間隔が「3 (長め)」、「2 (標準)」では完全にエアフィルターのホコリを取ることができない場合があります。動作する間隔は、リモコンで切り換えることができます。動作する間隔が ⇒「3 (長め)」、「2 (標準)」に設定されている場合は、「1 (短め)」に設定してください。30ページタバコのヤニや油を多く含んでいたり、固まったホコリなどホコリの状態によっては、フィルタークリーン機能で取りきれない場合があります。ダストボックスとエアフィルターのお手入れをしてください。 ⇒32~39ページ 故障かな?と思 たら
参考になったと評価
204人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品