シャープ ドコモ(docomo)の取扱説明書・マニュアル [全500ページ 19.33MB]
SH-03E_J_OP_01.pdf
Gizbot 2013-09-25
http://www.nttdocomo.co.jp/.../SH-03E_J_OP_01.pdf - 19.33MB
- キャッシュ
11808view
500page / 19.33MB
174j08_pr17_9j.fm[174/192]iモード/フルブラウザ3新しいiモードパスワードを入力4もう一度新しいiモードパスワードを入力/ [決定]フルブラウザを利用すると、iモードに対応していないサイトをパソコンと同じようにFOMA端末で表示することができます。?画像を多く含むホームページの閲覧、データのダウンロードなど、データ量の多い通信を行うと通信料金が高額になりますのでご注意ください。パケット通信料および料金プランの詳細については、『ご利用ガイドブック(iモード編)』をご覧ください。?フルブラウザでの表示中の操作は、iモードのサイト表示中の操作と基本的な部分は同様です。ここでは、異なる部分を中心に説明します。1ノーマルメニューで[iモード/web]/[フルブラウザホーム]■サイト表示画面の見かたフルブラウザ中に表示されるマーク7:iモード接続中(点滅)=:パケット通信中(点滅),:PCレイアウトモード中+:ケータイモード中o:SSL/TLSページ表示中M:フレーム拡大表示中O:フレーム拡大表示中で、別フレームアクセス中!:SSL/TLSページフレーム拡大表示中@:SSL/TLSページフレーム拡大表示中で、 別フレームアクセス中■サイト表示画面のボタン操作※1 複数のサイトを表示中に操作できます。表示しているサイトが1つのときは新しいタブウィンドウを開きます。※2sで[←戻る]/[進む→](前のページに戻る/次のページに進む)と[▲ページ]/[▼ページ](ページ単位で画面を上下にスクロール)を切り替えます。※3 ボタンを押し続けると、連続してスクロールできます。※4 複数のサイトを表示中に操作できます。?1~9、0、*、#に割り当てられた機能は変更できます(nP.189)。?iモードパスワードをお忘れのときは、ご契約いただいたご本人であることを確認できるもの(運転免許証など)をドコモショップ窓口で確認させていただいた上で、iモードパスワードを[0000]にリセットさせていただきます。パソコン向けのホームページの表示?表示させるサイトを変更することもできます(nP.189)。?情報量の多いサイトは、正しく表示されない場合があります。?フルブラウザでは、1ページあたり最大3Mバイトまで表示できます。?メロディ、iアプリ、iモーションのダウンロードや保存はできません。マーク表示位置タブサイト表示画面タブウィンドウの切替※1C戻る/進む※2m/iページ単位で上下にスクロール※2※3m/i画面を上下にスクロール 2/8表示倍率を拡大/縮小 3/1画面を左右にスクロール(PCレイアウトモード時)4/6ページのレイアウト表示 5新しいタブウィンドウで開く7/C(1秒以上)タブウィンドウを閉じる※49ビジュアル履歴の表示 *ログイン情報貼付 0Bookmarkフォルダ一覧の表示 #ポインタ表示の切替 s(1秒以上)pr17_j.book 174 ページ 2012年11月20日 火曜日 午前9時33分
参考になったと評価
47人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品