シャープ ドコモ(docomo)の取扱説明書・マニュアル [全500ページ 19.33MB]
SH-03E_J_OP_01.pdf
Gizbot 2013-09-25
http://www.nttdocomo.co.jp/.../SH-03E_J_OP_01.pdf - 19.33MB
- キャッシュ
11808view
500page / 19.33MB
190j08_pr17_9j.fm[190/192]iモード/フルブラウザiモード/フルブラウザ共通の設定を行います。1ノーマルメニューで[iモード/web]/[iモード/web設定]/[共通設定]2項目を選ぶ;[証明書設定]/P.192;[各社発行証明書設定]/P.192;[接続先設定]/P.191;[iモードボタン設定]/設定を選ぶ・ 待受画面でiを押したときにiMenuを表示するか、 iモードメニューを表示するかを設定できます。;[ログイン情報登録]/P.178;[自動レイアウト表示設定]/設定を選ぶ・ ポインタ移動によるページスクロール中に自動的にレイアウト(ページ全体)を表示するかどうかを設定できます。;[ポインタ移動距離設定]/設定を選ぶ・ サイト表示中のポインタが移動する距離を設定できます。;[ポインタ加速度設定]/設定を選ぶ・ サイト表示中のポインタ移動に加速度を設定できます。;[Bookmark表示設定]/設定を選ぶ・ Bookmarkの表示方法を設定できます。;[スクロール設定]/設定を選ぶ・ サイト表示中にuでスクロールするときの幅を設定できます。・ ポインタ表示設定が[表示しない]のときのみ有効です。;[新規タブ開き方設定]/設定を選ぶ・ 新しいタブを開いたときの動作を設定できます。[Script動作設定]について?JavaScriptとは、 ブラウザ上で動作する簡易なプログラミング言語です。お客様の操作に合わせて、サイトの表示を動的に変更するなどダイナミックな表現を行うことができます。例えば、サイト全体を再読み込みすることなく、お客様の操作に応じて地図部分のみをスクロールさせて表示するようなことができるのはJavaScriptによるものです。?JavaScriptを有効にすることで第三者にお客様がサイトに入力した情報やサイトの訪問履歴などが知られる可能性もありますので、十分ご注意ください。[動画自動再生設定]について?ストリーミングタイプのiモーション、ムービーは自動再生の設定にかかわらず、常に自動再生されます。?動画自動再生設定を[自動再生する]に設定しても、iモーション、ムービーによっては自動再生されないことがあります。[Cookie/Referer]について?Cookieとは、サイトに接続したときに、FOMA端末にユーザ名やアクセス日時、アクセス回数などのデータを一時的に記憶するしくみです。次回、同じサイトに接続したときにその情報が参照されます。?Cookieを有効にすることで第三者にお客様の情報が知られても、 当社としては責任を負いかねますのであらかじめご了承ください。?Cookie設定を[有効]/[毎回確認]に設定しているときに挿入していたドコモminiUIMカードを別のドコモminiUIMカードに差し替えると、Cookie設定が[無効]になります。?Refererを使用することで第三者にお客様の情報が知られても、 当社としては責任を負いかねますのであらかじめご了承ください。?サイトによっては、Refererを送信しないと正しく表示されないことがあります。共通設定[証明書設定]について?CA証明書を無効にすると、 そのCA証明書を使用するSSL/TLSページは表示できません。[iモードボタン設定]について?国際ローミング中は設定にかかわらずiモードメニューが表示されます。[自動レイアウト表示設定]について?ポインタ表示設定を[表示しない]に設定すると、自動レイアウト表示されません。pr17_j.book 190 ページ 2012年11月20日 火曜日 午前9時33分
参考になったと評価
47人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品