シャープ ドコモ(docomo)の取扱説明書・マニュアル [全500ページ 19.33MB]
SH-03E_J_OP_01.pdf
Gizbot 2013-09-25
http://www.nttdocomo.co.jp/.../SH-03E_J_OP_01.pdf - 19.33MB
- キャッシュ
11808view
500page / 19.33MB
177j08_pr17_9j.fm[177/192]iモード/フルブラウザ例:画 面「A」→「B」→「C」→「B」→「D」の順番でページを表示させたときサイトを表示中に、新しいタブウィンドウで別のサイトを表示することができます。?タブウィンドウは最大5枚開くことができます。ただし、iチャネルを表示する場合のみ6枚目のタブウィンドウを開くことができます。1サイト表示中にz/[タブ操作]/[新しいタブで開く]2他のサイトを指定;[リンク]・ あらかじめ、リンクのある項目を選んで操作してください。;[Bookmark]/Bookmarkを選ぶ;[サイト閲覧履歴]/サイト閲覧履歴を選ぶ;[iMenuK検索]・ フルブラウザでサイト表示中は表示されません。;[フルブラウザホーム]・ iモードでサイト表示中は表示されません。;[URL入力]/URLを入力/[iモード]/[フルブラウザ];[URL入力履歴]/URL入力履歴を選ぶ/[iモード]/[フルブラウザ];[iチャネル]/チャネルを選ぶ・ フルブラウザでサイト表示中は表示されません。サイト表示中はポインタを操作して、項目の選択やリンク先へ移動することができます。?サイト表示中は、ポインタ([L]など)を動かして項目を選択することができます。?リンクがあるときは[M]が表示されます。リンク先へ移動する場合はtを押します。?ポインタの表示/非表示を設定できます(nP.189)。テキスト範囲選択モードに切り替えると、範囲を選択してサイトに表示された文字をコピーしたり、選択した文字をもとに検索や地図選択iアプリを起動したりできます。1サイト表示中にz/[ページ操作]/[テキスト範囲選択]2始点を選ぶ/終点を選ぶ3利用方法を選ぶ:[コピー]を選択した場合、全角・半角問わず4096文字までコピーできます。サイトによってはコピーできない場合や、操作が異なる場合があります。複数のフレームで構成されたサイトを表示すると、フレーム選択画面になります。フレームを選択するとフレームごとにページを表示できます。?合計で50フレームまで表示できます。1フレーム対応のホームページを表示2フレームを選ぶ?iモードからフルブラウザに切り替えたときは、mを押してiモードで表示していたページに戻ることができます。同様に、フルブラウザからiモードに切り替えたときでも、mを押してフルブラウザで表示していたページに戻ることができます。複数のサイトの表示…ページの表示順…前のページを表示させたときの順番mmmポインタでの操作?サイトによってはポインタで操作できない場合があります。操作できない場合は、ポインタ表示設定を[表示しない]に設定すると、カーソルを移動して項目を選択できることがあります。テキスト範囲選択モードに切替フレーム対応ページの表示pr17_j.book 177 ページ 2012年11月20日 火曜日 午前9時33分
参考になったと評価
47人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品