シャープ ドコモ(docomo)の取扱説明書・マニュアル [全500ページ 19.33MB]
SH-03E_J_OP_01.pdf
Gizbot 2013-09-25
http://www.nttdocomo.co.jp/.../SH-03E_J_OP_01.pdf - 19.33MB
- キャッシュ
11808view
500page / 19.33MB
271j13_pr17_9j.fm[271/278]iアプリ/ iウィジェット?最新の履歴から30件まで記憶されます。1ノーマルメニューで[iアプリ]/[iアプリコール履歴]:ストックアイコン[1]が表示されているとき:待受画面でt/ストックアイコン[1]を選ぶ:iアプリコールを確認する:保留中の履歴を選ぶ/[確認する]■iアプリコール履歴のサブメニュー操作[削除]/[1件削除]/[はい]/[全件削除]/端末暗証番号を入力/[はい]?iアプリコール一括拒否設定の詳細については、『ご利用ガイドブック(iモード編)』をご覧ください。1ノーマルメニューで[iアプリ]/[iアプリ設定]/[iアプリコールダウンロード設定]2設定を選ぶiアプリTo(iアプリ起動設定)が設定されているとき、 サイト、iモードメール、メッセージR/F、画面メモやトルカからiアプリを起動できます。?次の方法でiアプリ起動の信号を受信したときや読み取ったときでもiアプリを起動できます。>赤外線通信>bマークを読み取り機にかざしたとき>バーコードリーダー?iアプリToを許可するかどうかは、 動作設定で設定します(nP.266)。?iアプリ待受画面として起動することはできません。?フルブラウザでは起動できません。1サイトやメール、メッセージR/F、画面メモ、トルカを表示中にiアプリを選ぶ/[はい]:起動の中止:[iアプリ起動中]と表示中にH/[はい]?iアプリコールに応答した場合、パケット通信料がかかることがあります。iアプリコール履歴?次の場合はiアプリコール履歴に記憶されません。>該当するiアプリのソフト動作設定で、iアプリコール設定を[設定しない]に設定しているとき>該当するiアプリがなく、iアプリコールダウンロード設定を[拒否する]に設定しているときiアプリコール設定iアプリコールダウンロード設定iアプリTo機能の利用?iアプリを終了すると、元のサイトや受信メール詳細画面、画面メモやトルカ表示画面に戻ります。?iアプリの起動指定に該当するソフトがないときは、[指定されたソフトがありません]と表示されます。?サイトによっては、指定のソフトがFOMA端末に保存されていない場合や、FOMA端末に保存されているソフトのバージョンが古い場合に、 ソフトをダウンロードまたはバージョンアップできるときがあります。?起動中に通信設定(nP.266)が必要なときもあります。?iモードメールからのiアプリToは、IP(情報サービス提供者)からのiモードメール配信で利用する機能です。FOMA端末どうしではご利用になれません。pr17_j.book 271 ページ 2012年11月20日 火曜日 午前9時33分
参考になったと評価
47人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品