シャープ ドコモ(docomo)の取扱説明書・マニュアル [全500ページ 19.33MB]
SH-03E_J_OP_01.pdf
Gizbot 2013-09-25
http://www.nttdocomo.co.jp/.../SH-03E_J_OP_01.pdf - 19.33MB
- キャッシュ
11808view
500page / 19.33MB
386j18_pr17_9j.fm[386/386]文字入力:音声入力を終了するとバイブレータが振動して、音声入力メールサーバと通信します。音声が文字に変換されて表示されます。:音声入力の中止:z4変換した文字を確認する:文章の区切りを移動:v・ 文末以外では、tを押して次の区切りに移動できます。:文字の変換を修正:修正する文字にカーソルを合わせる/p/m/変換候補を選ぶ・ 手入力で挿入した文字は修正できません。削除してから再度手入力してください。・ 修正する文字を選び直すとき:変換候補欄でm:手入力で文字を挿入:挿入する位置にカーソルを合わせる/z/文字を入力:文字の削除:削除する文字にカーソルを合わせる/c・ 文字を一括で削除することはできません。:音声入力のやり直し:C/[はい]5t/i:文末でtを押しても操作できます。:文字変換を完了し、音声入力で文字入力した内容を決定します。6[ボタンで編集]:メールの本文入力画面に戻ります。:続けて音声入力で文字入力するとき:[音声で追加入力]:変換候補を選び直す:[キャンセル]?自然な速度でお話しください。次の場合は正しく認識できないことがあります。>声が大きすぎたり、小さすぎたりする場合>周囲の雑音が大きい場合>発声が明瞭でない場合>発声が不自然な場合>発声速度が速すぎる場合>ボタンを押したり、マイクを触ったりした場合?電話帳やユーザ辞書に登録されている名前が変換候補に優先的に表示されます。?SMSの本文は音声入力できません。pr17_j.book 386 ページ 2012年11月20日 火曜日 午前9時33分
参考になったと評価
47人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品