シャープ ドコモ(docomo)の取扱説明書・マニュアル [全500ページ 19.33MB]
SH-03E_J_OP_01.pdf
Gizbot 2013-09-25
http://www.nttdocomo.co.jp/.../SH-03E_J_OP_01.pdf - 19.33MB
- キャッシュ
11808view
500page / 19.33MB
453j22_pr17_9j.fm[453/484]付録/困ったときには[iモーション最大サイズを超えました]?標準タイプで分割して取得可能なiモーションまたはストリーミングタイプのiモーションを取得する場合、iモーションのサイズが50Mバイトを超えているため取得が完了しなかったときに表示されます。nP.194[iモードセンターが混み合っています。しばらくお待ちください(555)]?iモードセンターが混み合っています。しばらくたってから操作し直してください。[microSDが使用中です]?録画設定の録画先を[microSD]に設定している場合、録画開始時にmicroSDカードを利用していたときに表示されます。[microSDが挿入されていません]?録画設定の録画先を[microSD]に設定している場合、録画開始時にmicroSDカードが挿入されていないときに表示されます。 nP.243[microSDが抜かれました]?microSDカード内のデータを使用中や閲覧中にmicroSDカードが取り外されたときなどに表示されます。[PIN1コードがロックされています]?PIN1コードがロックされている場合に、 電源を入れると表示されます。PINロック解除コードを入力し、ロックを解除してください。 nP.110[PINロック解除コードがロックされています]?PINロック解除コードがロックされている場合に、電源を入れたりドコモminiUIMカードに関係した操作を行ったりすると表示されます。ドコモショップ窓口までお問い合わせください。nP.109[SMSがいっぱいです。 これ以上コピーできません]?FOMA端末またはドコモminiUIMカード内のSMSが最大件数まで保存されていてコピーできなかった場合に表示されます。nP.168[SMSセンター設定を確認してください]?SMSセンター設定の内容が誤っています。 nP.167[SSL/TLS通信が切断されました]?SSL/TLS通信に対応したサイトやインターネットホームページに接続できなかった場合に表示されます。再び接続し直してください。nP.173[SSL/TLS通信が無効です]?SSL/TLS通信の認証中にエラーが発生してSSL/TLS通信が切断された場合に表示されます。nP.173[SSL/TLS通信が無効に設定されています]?証明書設定で無効に設定した証明書を受信した場合に表示されます。無効に設定した理由を確認し、証明書の安全性に問題がない場合は、証明書を有効に設定してから再び接続し直してください。nP.192?ソフトウェアの更新時、SSL/TLS証明書が有効に設定されていない場合に表示されます。証明書設定でCA証明書1~16のすべてを有効にしてください。nP.192[SSL/TLS通信を切断しました]?ソフトウェアの更新時、FOMA端末の日付 (年月日)が正しく設定されていない場合に表示されます。FOMA端末の日付時刻設定を行ってください。nP.49[URLが長すぎて登録できません]?URLが登録可能文字数を超えるため、 Bookmarkへ登録できません。nP.180[アプリケーションを起動できません]?ドキュメントビューアの起動に失敗した場合に表示されます。nP.346[以下の宛先にはメール送信できませんでした(561) Mails could not be sent to following address. (561) ○○@△△△.ne.jp]?メールアドレスは送信先により表示が異なります。電話帳に登録されているときは名前が表示されます。?表示された宛先にメールが正しく送信できなかった場合に表示されます。pr17_j.book 453 ページ 2012年11月20日 火曜日 午前9時33分
参考になったと評価
47人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品