東芝 ノートパソコンの取扱説明書・マニュアル [全180ページ 4.79MB]
gx1c000zc210.pdf
Gizbot 2013-09-25
http://dynabook.com/.../gx1c000zc210.pdf - 4.79MB
- キャッシュ
4670view
180page / 4.79MB
バッテリーについてバッテリー充電量が減少したとき電源が入っている状態でバッテリーの充電量が少なくなると、次のように警告します。BatteryLED がオレンジ色に点滅する(バッテリーの残量が少ないことを示しています)バッテリーのアラームが動作する「電源オプション」で[プラン設定の変更]→[詳細な電源設定の変更]をクリックして表示される[詳細設定]タブの[バッテリ]→[低残量バッテリの通知]や[低残量バッテリの動作]で設定すると、バッテリーの残量が少なくなったことを通知したり、自動的に対処する動作を行います。●●参照省電力設定(電源オプション)について『パソコンで見るマニュアル 便利編 2 章 「電源オプション」で省電力の設定をする』章パ上記のような警告が起こった場合はただちに次のいずれかの方法で対処してください。●●ソパソコン本体に電源コードと AC アダプターを接続し、充電する電源を切ってから、フル充電のバッテリーパックと取り換えるコンの購入時は休止状態が設定されています。バッテリー減少の警告が起こっても何も対処しなかった場合、パソコン本体は自動的に休止状態になり、電源が切れます。使用環●●1ヵ月以上の長期にわたり、電源コードと AC アダプターを接続したままパソコンを使用してバッテリー駆動を行わないと、バッテリー充電量が少しずつ減少します。このような状態でバッテリー充電量が減少したときは、BatteryLED や[バッテリー]アイコンで充電量の減少が表示されないことがあります。1ヵ月に 1 度は再充電することを推奨します。長時間使用しないでバッテリーが自然に放電しきってしまったときは、警告音も鳴らず、BatteryLED でも放電しきったことを知ることはできません。長時間使用しなかったときは、充電してから使用してください。境を整えよう時計用バッテリー本製品には、取りはずしができるバッテリーパックのほかに、内蔵時計を動かすための時計用バッテリーが内蔵されています。時計用バッテリーの充電は、電源コードと AC アダプターを接続し電源を入れているとき(電源 ON 時)に行われますので、普通に使用しているときは意識する必要はありません。ただし、充電量が少ない場合、時計が止まったり、遅れたりすることがあります。時計用バッテリーが不足すると、メッセージが表示されます。■ 充電完了までの時間時計用バッテリーは、電源 ON(PowerLED が緑色に点灯)の状態にしておくと約 24 時間で充電が完了します。時計用バッテリー充電中でもパソコンを使用できます。充電中に充電状態を知ることはできません。77
参考になったと評価
71人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品