パナソニック 液晶テレビの取扱説明書・マニュアル [全74ページ 37.52MB]
th_l20c1_17c10.pdf
Gizbot 2013-09-26
http://dl-ctlg.panasonic.jp/.../th_l20c1_17c10.pdf - 37.52MB
- キャッシュ
1974view
74page / 37.52MB
38 39HDMI端子から予約内容を転送HDMIケーブル(別売品: 101ページ)番組表ビエラリンク (HDMI)の接続・ 設定方法は101~105ページをご覧ください。地上デジタルアンテナをレコーダー (ディーガ) に接続HDMI端子へ多二多二二字字B字字 プロ野球 「○○○○」対 「△△△△」 ~○○⋯○○ハイライトプロジェク トM「混乱の中から希望を創造せ きょうの○○「臨時国会」 プロ野球 「○○○○」 対 「△△△△」 ~○○⋯ きょうの○○「臨時国会」UEFAチャンピオンズリーグビックイヤー獲得への道 ○△○(4) 「旅立ちの朝」○○スポーツニュース3000000000 000030○○ハイライト30プロジェク トM「混乱の中から希望を創造せ0000 00000000300000きょうの○○⋯ ○○○○○特集「決定版世界の○○大百科」 ○○○ライブ シング ・ シPOP-○○○○ ! WorldMusicシーン○○○○ 日本の清流百選 熱中○○~忙中「盆栽」すまりあが合場るれさ更変が組番りよに合都の局広告詳細地上D○○○○○○地上D番組表すべて20 : 336月24日 (火)22 : 00~23 : 00プロジェク トM 「混乱の中から希望を創造せよ~ロケッ トを生み出した男たち~」青前日の番組表赤翌日の番組表緑注目番組一覧黄チャンネル別表示24 火25 水 26 木 27 金 28 土 29 日 30 月 1 火○○テレビ ○○テレビ ○○テレビ ○○テレビ ○○テレビ5 4 3 2 1107 105 103 102 10100料理の世界○月○日○○ch ○○時○○分~ ○○時○○分この番組を予約●ビエラリンク(HDMI)での予約は、録画機器側で中止してください。(本機の操作では録画中止できません。)●予約の日時、入力(チャンネルなど)以外の機能は、あらかじめ録画機器で設定してください。実行中の録画予約の中止録画機器の事前設定● 放送中または、 開始直前の番組を予約録画した場合、 録画機器は電源 「入」 後、録画可能になるまでの準備時間が必要な場合があります。お使いの録画機器をご確認ください。録画機器の電源● デジタル放送には、 「1回だけ録画可能」 などのコピー制御信号 が加えられ、CPRMに対応したデジタル録画機器と記録メディアの組み合わせにおいてのみ、録画が可能になります。 (ただし、コピー制御信号の実際の運用は、個々の放送局が判断します)● 当社製レコーダー (ディーガ) の場合はCPRM対応のディスクの組み合わせで録画が可能になります。詳細は録画機器の取扱説明書をご覧ください。デジタル放送録画の制限●録画機器の取扱説明書をよくお読みください。録画についてのご注意事項●録画予約の注意点ビエラリンク(HDMI)/予約の操作手順についてビエラリンク(HDMI)に対応した当社製レコーダー(ディーガ) の録画予約設定を本機から行う※ 当社製2006年以降のHDMI端子付レコーダー (ディーガ)以外ではお使いいただけません。本機側の操作など 録画機器側の操作など予約時刻になると● 予約した番組はレコーダー (ディーガ) 側のチューナーで受信して録画されます。(本機のHDMI端子から、予約した番組の映像や音声は出力しません。)● 録画予約の重複については録画機器側の設定に依存します。詳しくは、録画機器側の説明書をご覧ください。 番組表で、 録画したい番組を選び、 「決定」 を押す 画面左下の「録画予約」を選び、「決定」を押す (詳しくは 40ページ)機器によっては、録画用のディスクを入れる必要があります。予約設定と準備録画が実行されます■ 番組表から予約する● を押して番組表を出し、録画したい番組を選べば、簡単に予約設定できます。(番組表は最大8日分を表示)● 予約には次の方法があります。■ ビエラリンク(HDMI)(HDAVI ControlTM)とは ● 本機とHDMIケーブル (別売品) を使って接続したビエラリンク対応機器を 自動的に連動させて、リモコン1つで簡単に操作できる機能です。※すべての操作ができるものではありません。 ● ビエラリンク(HDMI)は、HDMI CEC(Consumer Electronics Control) と呼ばれる業界標準のHDMIによるコントロール機能をベースに、 当社独自機能を追加したものです。他社製HDMI CEC対応機器との動作保証はしておりません。 ● ビエラリンク(HDMI)に対応した他社製品については、その取扱説明書をご覧ください。 ● 本機はビエラリンク(HDMI)Ver.4に対応しています。 ビエラリンク(HDMI)Ver.4とは、従来の当社製ビエラリンク機器にも対応した最新の当社基準です。(2008年12月現在)■ 日時を指定して予約する(時間指定予約)● 1週間以上先の番組予約もできます。● 毎日、毎週などのくり返しの予約ができます。(44ページ)予約の方法について■ 対応機器⋯対応機器は以下の通りです。「ビエラリンク(HDMI)で録画予約」対応機器 (2009年7月現在)HDMIケーブルを使って予約ビエラリンク(HDMI)で録画予約( 下記)対応機器予約方式録画予約当社製2006年以降のHDMI端子付レコーダー (ディーガ)その他の HDMI端子付DVDレコーダー×録画予約の注意点ビエラリンク (HDMI) で録画予約本機から録画機器に予約設定します。(本機に録画機能はありません。)● ご利用のためには、ビエラリンク(HDMI)(HDAVI ControlTM)に対応した当社製レコーダー(ディーガ)が必要です。● 実行前の予約は64件までです。「探して毎回予約する」で、まだ次回分が予約されていない項目がある場合、その分の予約数は実行前の予約可能件数(64件)からあらかじめ差し引かれます。 予約一覧で不要な実行前の予約を取り消してください。 ( 46ページ) 予約が完了しました。予約が重複しています。予約が 実行されない場合があります。予約がいっぱいです。 予約を削除してからやり直してください。● すでに予約されている番組と同じ時間帯の番組を予約しています。予約時のメッセージ予約できませんでした。● 過去の時間帯を予約しようとした場合などに表示されます。ビエラリンク(HDMI)で録画予約
参考になったと評価
52人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品