パナソニック 液晶テレビの取扱説明書・マニュアル [全74ページ 37.52MB]
th_l20c1_17c10.pdf
Gizbot 2013-09-26
http://dl-ctlg.panasonic.jp/.../th_l20c1_17c10.pdf - 37.52MB
- キャッシュ
1974view
74page / 37.52MB
56 57「映像メニュー」を選び、設定する●映像メニューが「ユーザー」のときに放送または入力信号の略称を表示※ 一般的にご家庭でご使用される際のメーカー推奨の画質設定モードです。放送および入力信号 :地上デジタル放送、地上アナログ放送、ビデオ1/D端子、ビデオ入力2、HDMI、アク トビラ●映像メニューは、放送および入力信号ごとに記憶します。スタンダード 標準の映像。シネマ 映画に向いた映像。ダイナミック明暗がはっきりしたメリハリのある映像。ユーザーお好みに合わせてきめ細かく調整。●SDメモリーカードの写真再生時は「写真」と表示します。NRHD オプティマイザー明るさオート「テクニカル」を選び、「入」を選ぶ 各項目ごとに、調整する13エッジ補正 画像(白い文字など)の輪郭を強調。細部補正細かい部分を強調した画質に。輝度設定中間輝度を調整。黒伸長中間より暗い部分の階調変化を調整。白文字補正白い文字などの白さを強調。「テクニカル」画面にする2●放送または入力信号の略称を表示●画質をお好みで調整する画質をお好みで調整する「画質を調整する」を選び、「決定」を押す2「映像メニュー」がユーザー、シネマ、写真のとき、きめ細かく画像を調整するテクニカル番組に合わせて映像を選ぶ映像メニュー1「メニュー」を押す調整したい放送または外部入力の画面にして、(右ページへ続く )テクニカル 映像メニュー 映像メニューの調整映像 メニューをお好みで調整する映像メニューの調整バックライトピクチャー黒レベル色の濃さ色あいシャープネス液晶AI色温度ビビッドNR (ノイズリダクション)HDオプティマイザー明るさオート (※)(※TH-L17C10のみ)(テレビ画面に戻るには を押す)選択/決定 メニュー元の画面画質を調整する音声を調整する設定する機器を操作するメニュー番組の内容を見る番組を探す/予約するHDオプティマイザー明るさオート(※)NR各項目ごとに、調整する●● ピクチャーのレベルを明るい画像で上げても変化しません。また、 暗い画像で下げても変化しません。●液晶AIはアクトビラ、 SDメモリーカードの写真再生時は調整できません。▼を繰り返し押すと、次のページになる。映像メニューが「ユーザー」のとき 例調整値は、映像メニューごとに記憶します。さらに、 映像メニューが 「ユーザー」(SDメモリーカードの写真再生時は 「写真」)の場合は、放送および入力信号の種類ごとに記憶します。●工場出荷時( 「標準」と表示)の設定に戻すとき、 「決定」を押す●お好みに合わせて見やすい明るさに●部屋の明るさに合わせた濃淡・ 明るさに●夜の場面や髪の毛などを見やすく●お好みの濃さに●肌色をきれいに●映像の輪郭を見やすく●白や黒がメリハリ感のある映像に→「オン」●お好みの色調に →「低」、 「低-中」、 「中」、 「中-高」、 「高」から選ぶ●色を鮮やかに→ 「オン」●映像のざらつきを少なくする →「オフ」 、 「弱」、 「中」、 「強」から選ぶ。●ブロックノイズ(小さな四角形のノイズ)や輪郭部の ちらつき(ノイズ)を少なくする。 →「オフ」 、 「弱」、 「中」、 「強」から選ぶ。●周囲の明るさに応じた見やすい画面に→「オン」 (※TH-L17C10のみ)
参考になったと評価
52人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品