パナソニック 液晶テレビの取扱説明書・マニュアル [全74ページ 37.52MB]
th_l20c1_17c10.pdf
Gizbot 2013-09-26
http://dl-ctlg.panasonic.jp/.../th_l20c1_17c10.pdf - 37.52MB
- キャッシュ
1974view
74page / 37.52MB
92 93●番組表設定/地域設定番組表設定地域設定番組表設定/地域設定● 番組表を使うために必要な設定です。● Gガイド地域設定と地域設定は、「かんたん設置設定」を実行すると自動的に設定されます。変更が必要な場合のみ設定してください。受信対象設定 Gガイド地域設定地域設定 Gガイド受信確認メニュー郵便番号入力黄ボタン元の画面選択/決定(右ページへ続く )「設置設定」を選び、 「決定」を押す3「番組表設定」「地域設定」「受信対象設定」のいずれかを選び、 「決定」を押す4決定ボタンを3秒以上押す「メニュー」 を押して、 「設定する」を選び、 「決定」を押す1「初期設定」を選び、 「決定」を押す2設置設定 1/2チャンネル設定番組表設定地域設定受信設定クイックスタートB-CASカードテストーー入切受信対象設定画質を調整する音声を調整する設定する機器を操作するメニュー番組の内容を見る番組を探す/予約する情報を見る画面の設定システム設定初期設定かんたん設置設定かんたんネッ トワーク設定設置設定省エネ設定接続機器関連設定自動更新設定設定リセットお住まいの地域に合った番組表を表示させるGガイド地域設定Gガイド受信確認番組表データの受信スケジュールを確認する地域設定受信対象設定データ放送でお住まいの地域の情報を受信するために地域を変更する使わない放送を操作できないようにする(地上アナログ放送)(終わったら を押す)(終わったらを押す)(終わったらを押す)(終わったらを押す)●地上アナログ使う受信対象設定使わない「使わない」に設定した場合は、放送切換ボタンで、 地上アナログ放送を選べません。地上アナログ放送を選び、「使わない」に設定する5●伊豆、小笠原諸島地域は→「東京都島部」●南西諸島鹿児島県地域は→「鹿児島県島部」郵便番号を入力し、「決定」を押すお知らせ■ 「県域設定」と 「郵便番号」を削除するには①で 「地域設定削除」を選び、「決定」を押す。②で「はい」 を選び、 「決定」を押す。●間違えたときは を押す。「県域設定」を選び、お住まいの地域を選ぶ「郵便番号」を選び、「決定」を押す確認画面で「はい」を選び、「決定」を押す~567「Gガイド地域設定」を選び、お住まいの地域を選ぶ●選んだ地域に登録されていない放送局は、実際に受信できる場合でも番組表に表示されません。●設定を変更すると、 番組情報が表示されなくなることがあります。 表示されなくなった場合は、かんたん設置設定を最初からやり直してください。( 80ページ)5設定を変更すると番組情報が消えることがあります。その場合は、かんたん設置を行ってください。お知らせ●受信スケジュールが表示されないときは ( 「番組データの受信ができません」 と表示) アンテナの接続および上記の設定をご確認ください。「Gガイド受信確認」を選び、「決定」を押す確認結果が表示されるGガイド受信確認 ●結果の表示は最大3分かかります。●番組表を受信可能であれば表示します。5設定を変更すると番組情報が消えることがあります。その場合は、かんたん設置を行ってください。
参考になったと評価
52人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品