日立 エアコンの取扱説明書・マニュアル [全84ページ 30.17MB]
ras-x28w_d.pdf
Gizbot 2013-09-26
http://kadenfan.hitachi.co.jp/.../ras-x28w_d.pdf - 30.17MB
- キャッシュ
3607view
84page / 30.17MB
48上手な使い方上手な使い方 上手な使い方上手な使い方 上手な使い方 ¡エアコン運転開始時に自動的に開いて空気を多く熱交換させます。運転を停止すると自動的に閉まります。手で動かすと故障の原因になりますので、無理に開閉しないでください。 ¡指を挟む恐れがありますので、可動パネル動作中は、手を触れないでください。 ¡このルームエアコンは、外気の熱を吸収して室内に運び込むヒートポンプ暖房を行いますので、外気温が下がるにつれて暖房能力は低下します。この場合はPAM及びインバーターの働きで、圧縮機の回転数を上げて能力の低下を防ぎますが、それでも暖まりの悪いときは、他の暖房器具との併用をおすすめします。 ¡エアコン暖房は、部屋全体を暖める暖房ですので、暖かく感じるまで少し時間がかかります。タイマーで早めに運転しておくことをおすすめします。( #0ページ) ¡外気温が下がり湿度が高いときは、室外機の熱交換器に霜が付き、そのままでは暖房効果が下がりますので、自動的に霜取り運転を行います。そのため、いったん暖房運転は止まり、もとの暖房運転に戻るまで通常約5~10分程度(最長時間は20分)の時間がかかります。 ¡室内に冷房能力以上の熱源(多くの人が居る・熱器具を使う)がありますと、“設定温度”に到達しないことがあります。 ¡室内に除湿能力以上の熱源及び湿気の侵入、発生がありますと“設定湿度”に到達しないことがあります。 ※配管が長いと、暖房・冷房の能力が若干低下します。 各部の名称と働き1リモコンの準備をしてください ¡一部屋にエアコンを2台設置したときなどリモコンの混信を防ぎたいときは、お買い求めの販売店にお問い合わせください。 ¡現在時刻を設定しないとタイマー予約運転( #0ページ)やおやすみタイマー運転( #3ページ)はできません。 ¡時刻の設定の途中では、タイマー予約運転・おやすみタイマー運転ができません。 自動運転 ■ 風速 について 自動 ご注意 ストーブなど、高温になるものは、室内機の下では使わないでください。 禁止 ※運転の種類や設定温度は、室温・外気温によって変わります。 ※「カラッと除湿」の設定になった場合に、お部屋の湿度があまり高くないときは、運転しないことがありますが、これは故障ではありません。 ■ 冷房・カラッと除湿・涼快の能力について ■ 暖房の能力について ■ 可動パネルについて 運転のしくみと知っておいていただきたいこと 運転のしくみと知っておいていただきたいこと ¡室温が約23℃以下のとき、暖房運転を行います。設定温度を約23℃前後とします。 ¡室温が約23℃~26℃のとき、「カラッと除湿」運転を行います。 設定温度は運転開始時の室温とします。 ¡室温が約27℃以上のとき、冷房運転を行います。設定温度を約27℃前後とします。 暖 房 時 ¡吹き出す風の温度に応じて自動的に風速が変わります。 ¡設定温度になると、ごく弱い風になります。 冷 房 時 ¡運転開始時に、室温と設定温度の差が大きいときは“強風”運転をします。 ¡設定温度に到達すると“弱風”に切換わります。 カラッと除湿・涼快時 ¡設定温度を室温より低く設定したときは“弱風”で、高く設定したときは“微風”に なります。 暖 房 カラッと除湿 冷 房 ( 8ページ) ( !7!8ページ) ( !9ページ)
参考になったと評価
46人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品