日立 エアコンの取扱説明書・マニュアル [全84ページ 30.17MB]
ras-x28w_d.pdf
Gizbot 2013-09-26
http://kadenfan.hitachi.co.jp/.../ras-x28w_d.pdf - 30.17MB
- キャッシュ
3607view
84page / 30.17MB
¡ブレーカーやヒューズがたびたび切れる。 ¡スイッチの動作が不確実。 ¡誤ってエアコン内部に異物や水を入れてしまった。 ¡コードの過熱やコードの被覆に破れがある。 ■ %7~%9ペー ジにしたがって調べていただき、 それでも具合の悪いときや下のような現象が出た ときは、電源プラグを抜き (またはブレーカーを“OFF”にして)、すぐにお買い上げの販売店に ご連絡ください。アフターサービスについては ^1ページをご覧ください。 ⋯故障かな?と思ったら(つづき) ⋯故障かな?と思ったら(つづき) 60給気 空清 みはり クリーン タイマー 運転 アフタ サ ビスアフタ サ ビス アフタ サ ビスアフタ サ ビス アフタ サ ビス こんなときは、すぐ販売店へ ¡室内機表示部の「タイマー」ランプまたは、「みはり」ランプが点滅している。 ¡強制冷房スイッチでの作業が終了したら、必ずスイッチを押すか、リモコンで強制冷房運転を止めてください。 強制冷房運転 応急運転 (販売店で行う操作です。) ■ 室内機の強制冷房スイッチをONさせると強制冷房になります。故障診断や室外機に冷媒を回収するときに使用してください。 ■ 電池切れなどで、リモコンが使えないとき、応急運転スイッチを押すと、応急運転を行います。 ¡サービスバルブのスピンドルを閉めた状態で5分以上運転しない 注意 給気 空清 みはり クリーン タイマー 運転 運転モニターランプ 点灯(緑色→運転の種類に応じた色) 応急運転(強制冷房)スイッチ 5秒以上押し続けると強制冷房運転を開始します。止める時は、もう一度スイッチを押すか、リモコンで運転を停止してください。 応急運転(強制冷房)スイッチ 1応急運転を行うときは、一度電源 プラグを抜いてください。 (または、ブレーカーを“OFF”にしてください。) 2再び電源プラグを差し込んでください。 (または、ブレーカーを“ON”にしてください。) 3応急運転スイッチを押すと、自動 運転を行います。 ¡5秒以上、応急運転スイッチを押すと、強制冷房運転を行います。これは販売店で行う作業ですので、お客様は操作しないでください。 応急運転スイッチを押すと、「運転ランプ」が緑色に点灯し、その後、運転の種類に応じた色( !0ページ)に点灯します。 ( )
参考になったと評価
46人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品