パナソニック ブルーレイ・DVDレコーダーの取扱説明書・マニュアル [全180ページ 12.07MB]
dmr_bwt2100_1100.pdf
Gizbot 2013-09-27
http://dl-ctlg.panasonic.jp/.../dmr_bwt2100_1100.pdf - 12.07MB
- キャッシュ
8503view
180page / 12.07MB
154VQT2W36故障かな !? (つづき)≥「画面モード切換」(l21)で調整してください。( テレビのアスペクト設定でも調整できます)≥「TVアスペクト」(l準備編33)の設定を接続したテレビに合わせてください。≥4:3 のテレビに接続する場合、 「D 端子出力解像度」(l137)を「D1」または「D2」に設定してください。≥「HD オプティマイザー」 (l60)を「切」にしてください。≥ディスクによっては著作権保護のため、D端子からの出力が 480p に制限される場合があります。≥本体とリモコンのリモコンモードが異なっていませんか。電池を交換すると、リモコンモードを合わせ直す必要がある場合があります。≥リモコンモード(l準備編40)を「4」~「6」に設定している場合、本機のリモコン以外では操作できないときがあります。(リモコン下部に“IR6”の表示があるリモコンで操作できます)≥本体のリモコン受信部に向けて操作していますか。また、受信部に直射日光やインバーター蛍光灯の強い光が当たると受信できなくなる場合があります。≥リモコンと本体の間に障害物(ラックなどの色つきガラスも含む)などがありませんか。≥テレビのメーカー番号が異なっていませんか。電池を交換すると、合わせ直す必要がある場合があります。(l準備編 41)≥本機と他の当社製機器のリモコンモードが同じになっています。本機のリモコンモードを変更してください。(l準備編 40)≥本機使用中は温度が高くなりますが、性能・品質には問題ありません。 本機の上下左右にスペースをあけてください。本機の温度が気になる場合は、お買い上げの販売店にご相談ください。≥本機の故障が考えられます。電源「切」状態で、以下の操作を行うと、ディスクトレイが開きます。1[決定]と[青]と[黄]を同時に 5 秒以上押す・本体表示窓に“00 RET”が表示されます。2本体表示窓に“06 FTO”が表示されるまで[1]を数回押す3[決定]を押す(ディスクトレイが開かない場合は、電源コードを抜き差ししたあと、再度同様の操作を行ってください)ディスクを取り出し、お買い上げの販売店へご相談ください。画面の上下左右に黒帯(グレー帯)が表示される画面の横縦比がおかしい再生時の映像に残像が多いハイビジョン映像で出力されないボタン操作リモコンが働かない表示されたこの番号の数字ボタンを押しながら、[決定]を3 秒以上押したままにしてください。本機のリモコンで操作したら、他の当社製機器も動いてしまう本体本機が熱いディスクが取り出せないVQT2W36.book 154 ページ 2010年7月13日 火曜日 午後1時25分
参考になったと評価
107人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品