パナソニック 温水洗浄便座の取扱説明書・マニュアル [全20ページ 7.35MB]
p_dl_wd60_50_02.pdf
Gizbot 2013-09-30
http://dl-ctlg.panasonic.jp/.../p_dl_wd60_50_02.pdf - 7.35MB
- キャッシュ
1410view
20page / 7.35MB
5 4安全上のご注意(必ずお守りください)警告警告電池の液がもれたときは、素手で液をさわらず、以下の処置をする使い切った電池は、すぐにリモコンから取り出す(取り扱いを誤ると、液漏れ・発熱・発火・破裂などを起こし、火災や周囲汚損の原因となります)●電池には安全のために被覆をかぶせています。これをはがすと感電やショートして火災の原因となりますので、絶対にはがさないでください。電池は誤った使い方をしない次のような方が使用するときは、 便座や乾燥の温度調節を「低」または「切」にする( 長時間、皮膚の同じ場所が便座に触れると、低温やけどの原因となります)乾燥温度設定を 「中」 から 「高」の温度で長時間使用しない(やけどの原因となります)●液が目に入ったときは、失明のおそれがあります。目をこすらずに、すぐにきれいな水で洗ったあと、医師にご相談ください。●液が身体や衣服に付いたときは、皮膚の炎症やけがの原因となるので、きれいな水で十分に洗い流したあと、医師にご相談ください。●乾電池は充電しない●加熱・分解したり、水などの液体や火の中へ入れたりしない●+と- を針金などで接続しない●金属製のネックレスやヘアピンなどと一緒に保管しない●+と- を逆に入れない●新・旧電池や違う種類の電池を一緒に使わない●被覆のはがれた電池は使わない●乾電池の代用として充電式電池を使わない●乳幼児の手の届くところに置かない改造はしない また修理技術者以外の人が、分解したり修理をしない(感電や発火したり、異常作動してけがの原因となります)→修理は販売店にご相談ください。バスルーム内など湿気の多い場所には設置しない(火災や感電の原因となります)異常・故障時には直ちに使用を中止し、電源プラグを抜き、止水栓を閉めるやけど、低温やけどのおそれお子様、お年寄り、皮膚の弱い方、皮膚感覚が弱い方、自分で温度調節できない方、眠気を誘う薬 (睡眠薬・風邪薬など) を服用された方、深酒、疲労の激しい方人への危害、財産の損害を防止するため、必ずお守りいただくことを説明しています。 ■ 誤った使い方をしたときに生じる危害や損害の程度を区分して、説明しています。警告「死亡や重傷を負うおそれがある内容」です。注意「軽傷を負うことや、財産の損害が発生するおそれがある内容」です。■ お守りいただく内容を次の図記号で説明しています。 (次は図記号の例です)実行しなければならない内容です。してはいけない内容です。気をつけていただく内容です。アース工事を確認する(アース工事がされていないとピリピリしたり漏電のときに感電する原因となります)→ アース工事を販売店にご依頼ください。( アース工事費は、本体価格に含まれていません)[アース線接続の一例]アース線安全上のご注意(そのまま機器の中に放置すると、電池の液漏れや、発熱・破裂の原因となります)(発煙・発火、感電のおそれがあります)上水道以外には接続しない( ぼうこう炎や皮膚の炎症などを起こす原因となります)工業用水井戸水など●本体や便座にひびや割れが入っている●異常な音やこげ臭いにおいがする●電源コードを動かすと通電したり、しなかったりする●電源プラグや電源コードが異常に熱い●本体や操作部が異常に熱い異常・故障例すぐに販売店へ点検・修理を依頼してください。火災、感電のおそれ本体、 本体裏面や電源プラグに水や洗剤などをかけない( 感電やショートして火災の原因となります)電源プラグやコードは正しく使う(火災や感電の原因となります)●定格15 A・交流100 Vのコンセントを単独で使う●電源プラグは根元まで確実に差し込む●電源プラグを抜くときは、コードを持たずに必ず電源プラグを持って抜く●電源プラグのほこりなどは定期的にとる●電源コード・電源プラグを傷つけたり、 加工したり、 高温部に近づけたり、 無理に曲げたり、 ねじったり、 引っ張ったり、 重い物を載せたり、 束ねたりしない→コードやプラグの修理は、販売店にご相談ください。●ぬれた手で、電源プラグの抜き差しはしない
参考になったと評価
47人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品