Gizport

パナソニック 電動自転車の取扱説明書・マニュアル [全26ページ 4.08MB]

1
NYT1097.pdf
Gizbot 2013-09-30
http://cycle.panasonic.jp/.../NYT1097.pdf - 4.08MB - キャッシュ
908view
26page / 4.08MB
Share (facebook)
17 / 26 ページ
 
17 / 26 ページ
ファイルを開く
現在のページURL
32乗りかた33乗りかたさあ、乗りましょう!(1)スタンドロックを解除し、スタンドを後方へ完全にはね上げる。スタンドロックスタンド1. スタンドを上げてサドルにまたがる電源ボタン アシストランプ残量表示ランプ手元スイッチにある電源ボタンを押す。 残量表示ランプとアシストランプが全点灯し、約 2 秒後にアシストランプが1灯点灯し、残量表示ランプが現在のバッテリー残量を表示します。 この間は駆動ユニットの初期化をしているので、ペダルを踏まないでください。2.ペダルを踏まずに電源を入れる●停止して約10 分経つと、自動的に電源が切れます。 (オートオフシステム)再度走行する時は、電源を入れてください。●残量表示ランプとアシストランプが交互に点滅する時はペダルに踏力を掛けないで電源を入れ直してください。 (  46 ページ)お知らせお願い3. 発進するハンドルをしっかり握ってから、 前後左右の安全を確認し、ペダルを踏んで発進する。(電動補助システムが働き、作動音がします。 )■けんけん乗り(けり乗り)しない転倒や接触事故のおそれがあります。●必ずサドルにまたがって、発進してください。※ けんけん乗り (けり乗り)とは、片足でペダルをこぎながら助走し、反動をつけてサドルにまたがる乗り方です。●電源ボタンを押した時に手元スイッチの残量表示ランプが点灯しない場合は、バッテリーの充電や固定が確実にできているかを確認してください。●慣れるまでは、踏み始め及び坂道を上がり終えた直後のアシスト力に注意してください。●土踏まずやかかとでペダルをこがないでください。●走行途中では電源を入れないでください。●停車中は、前後ブレーキをかけた状態にし、ペダルに足を乗せないでください。●走行中に異常な音がした場合は、 乗車を中止し販売店へ相談してください。お願い●走行中は、ラジオ等に雑音が入る場合があります。● ペダルに足を乗せた状態での停車時に振動を感じる場合がありますが、駆動ユニット固有の特性によるもので、故障ではありません。● ワイヤレス式のスピードメータなどでは、誤表示となる場合があります。お知らせ■乗車について■ 走行時ワイヤ錠を車輪の近くやハンドルにぶらさげないスポークに巻き込んだり、ハンドルがとられて転倒するおそれがあります。■スタンドを立てたまま乗車しないスタンドが壊れるおそれがあります。●スタンドを上げてから乗車してください。■バッテリーロックキーを付けたまま走行しないキーを紛失したり、足に当たってけがをするおそれがあります。わからないときは、 販売店にご相談ください。■ブレーキのかけかた①後ブレーキを先にかけてから②前ブレーキをかける。●急な坂道のときは、降りて押してください。●下り坂のときは、適時ブレーキをかけながら速度がですぎないように走行してください。●下り坂の手前では、 ブレーキテストを行ってください。●急ブレーキをかけなくてもよいように、いつも前方に注意してください。①②お願い■雨天時や下り坂ではスピードを出さないブレーキが効きにくく、スリップしやすいため、衝突や転倒するおそれがあります。

参考になったと評価
  57人が参考になったと評価しています。

このマニュアルの目次

  • 1 .
    BE-ENW07品 番※イラストは、イメージ図を使...
    BE-ENW07品 番※イラストは、イメージ図を使用しています。形状やデザインが、お買い上げいただいた自転車と異なる場合があります。取扱説明書電動アシスト自転車保証書別添付このたびは、パナソニック製品をお買い上げいただき、まことにありがとうございます。●取扱説明書をよくお読みのうえ、正しく安全にお使いください。●ご使用前に 「安全上のご注意」(4 ~11 ページ)を必ずお読みください。●保証書は 「 お買い上げ日・販売店名 」 などの記入を確かめ、取扱説明書とともに大切に保管してください。●製品を他の人に譲...
  • 2 .
    2 3はじめに 充電のしかた 乗るまえに 乗りかた...
    2 3はじめに 充電のしかた 乗るまえに 乗りかた 乗 たあと 必要なときはじめに●安全上のご注意(1) (2) (3) (4) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 4●各部のなまえ(1) (2) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 12●充電しましょう(1) (2) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 16乗るまえに充電のしかた●乗るまえの準備(1) (2) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 19●乗るまえの点検...
  • 3 .
    4はじめに5はじめに安全上のご注意 (1)必ずお守...
    4はじめに5はじめに安全上のご注意 (1)必ずお守りくださいサドルやハンドルの折れにより、転倒や衝突のおそれがあります。サドルやハンドルは 「はめ合せ限界標識」が見える状態で乗らない歩行者などに危害をおよぼすおそれがあります。ハブステップなどの突出物を装着しない部品の破損や、ブレーキが効かなくなって転倒や衝突のおそれがあります。車輪などが外れて、転倒のおそれがあります。 調整後の締め付けを確認せずに乗らない(車輪の脱着やサドル・バッテリーライトなど)ハブステップ本  体 改造や分解、また指定以外の注油は...
  • 4 .
    6はじめに7はじめに安全上のご注意 (2)必ずお守...
    6はじめに7はじめに安全上のご注意 (2)必ずお守りください充電中は長時間、皮膚の同じ場所で触れない充 電 器充電中は、40℃~ 60℃になる場合があり、低温やけどのおそれがあります。衝撃を与えたり、落下や水濡れ、高湿度な場所での使用はしない分解や改造はしない発熱、 発火、 感電のおそれがあります。発熱、 発火、 感電のおそれがあります。発熱、 発火、 感電のおそれがあります。幼児やペットが触れる所に放置しない電源コードを充電器本体に巻きつけて保管しない 感電・故障・火災の原因になります。電源コードやプラ...
  • 5 .
    8はじめに9はじめに必ずお守りください安全上のご注...
    8はじめに9はじめに必ずお守りください安全上のご注意 (3)夜間やトンネル内、視界の悪いときは、ライトを点灯して通行しましょう● 夜の無灯火運転は交通違反です。● 暗いところではライトを点けて通行しましょう。次の様な運転はやめましょう● 飲酒運転● 携帯電話を操作しながらの運転● 傘さし運転● ヘッドフォンを使用しながらの運転■自転車の交通安全ルールを守りましょう自転車は、車道通行が原則です● 歩道と車道の区別のあるところは自転車は車道の左端に寄って通行しましょう。二人乗り、並進は禁止● 6歳未満の子供...
  • 6 .
    10はじめに11はじめにけがをせずに、 他の人にも...
    10はじめに11はじめにけがをせずに、 他の人にも迷惑をかけないために、 乗り方や交通ルールを守りましょう。安全のため、ヘルメットの着用をおすすめします。安全上のご注意 (4)必ずお守りくださいペダルが地面と接触し、転倒するおそれがあります。転倒事故を防ぐためにこんな使い方車輪に巻き込んだり、他の人や物にぶつけて事故や転倒のおそれがあります。カーブでつま先が前車輪にあたり転倒するおそれがあります。転倒するおそれがあります。 ■ 走行以外に使わない(踏み台代わりなど)車輪に巻き込まれて転倒のおそれがあります。...
  • 7 .
    12はじめに13はじめに■ 付属品自転車本体の他に...
    12はじめに13はじめに■ 付属品自転車本体の他に下記のものがすべて含まれていることをご確認ください。●充電器●取扱説明書 / 保証書●乗りかたカード●締付けバンド 2 本●ワイヤ錠 1 本●スペアキー 2 本N8501N8501各部のなまえ (1)折りたたみレバー[ハンドル用]メインパイプ(メインチューブ)前ブレーキ前ホークハブリムギヤクランクペダルリヤディレーラガードリヤディレーラハンドル部サドルシートポストカムレバー[クイックレリーズ式]固定ナットクイック レバーフッククイックレバーリヤリフレクタスポ...
  • 8 .
    14はじめに15はじめに防犯登録に必要で、9 文字...
    14はじめに15はじめに防犯登録に必要で、9 文字(数字と英字)で表示しています。● この型式認定済 TS マークは、国家公安委員会の型式認定を取得した製品にのみ表示する事ができるもので、安心して自転車としてご利用頂ける証明です。●右上の英数字は車種品番、左上の  は型式認定済TSマークを表しています。● このマークには、交通傷害保険は付帯していません。保険付き TS マークの貼付については 45 ページを参照ください。車種品番型式認定済 TS マーク■品番および型式認定済 TS マーク(保険なし) ■...
  • 9 .
    16充電のしかた17充電のしかたバッテリーは酷暑、...
    16充電のしかた17充電のしかたバッテリーは酷暑、 酷寒、 衝撃を避けるのが上手な使い方です。電源ボタン手元スイッチ手元スイッチの電源ボタンを押して電源を切る。(全ランプ消灯)※電源を切らないと故障の原因になります。バッテリー残量表示ランプバッテリーの残量表示ランプの点灯(赤色)を確認する。(充電状態に応じた表示になります。)残量表示ランプ点灯・点滅(充電中)残量表示ランプ消灯(充電完了)AC100V電源プラグ充電器電源プラグをコンセント(AC100 V)に差込み、バッテリーを充電器に奥まで押し込む。3. ...
  • 10 .
    18充電のしかた19乗るまえにバッテリーを 「カチ...
    18充電のしかた19乗るまえにバッテリーを 「カチッ」と音がするまで、垂直に起こす。(バッテリーのカドを支点にして、弧をえがくように起こす。 )●装着後、バッテリーを手前に引いてみて、確実に装着されたことを確認してください。お願い7. バッテリーを起こす ●バッテリー保護の為に、満充電からの再充電はできません。●バッテリー温度が低い場合は、充電時間が長くなります。●リチウムイオンバッテリーは、メモリー効果がありませんので、リフレッシュ充電※は不要です。※リフレッシュ充電とは、バッテリー性能を回復させるため一...
  • 11 .
    20乗るまえに21乗るまえに3.ペダルを組立てる①...
    20乗るまえに21乗るまえに3.ペダルを組立てる①側板を水平に上げる。② 側板を「カチッ」と音がするまで上にあげます。本体■側板と本体の間に指を入れない指や手をはさんでけがをするおそれがあります。側板カチッ4.シートピンの初期調整をするサドルが落下し、手や指をはさむおそれがあります。■ カムレバーを開けるときは、サドルを支え持つ■ カムレバーは、後方向に確実に閉める固定が外れ、転倒するおそれがあります。カムレバー①セットナットを回転させ、固定の強さを調整する。クイックシートピンでシートポストを固定するとき、...
  • 12 .
    22乗るまえに23乗るまえに乗るまえの点検(1)安...
    22乗るまえに23乗るまえに乗るまえの点検(1)安全にご乗車いただくため、 乗るまえにつぎの点検、 調整と走行テストを実施する習慣をつけましょう。■ 点検で変形や曲がり、ひび割れなどの異常があったときは、乗車しない事故や転倒のおそれがあります。● 異常があったときは販売店にご相談ください。折れて転倒し、けがのおそれがあります。●ひび割れや変形を見つけたら、すぐに乗るのを止めて、販売店で点検、交換をしてください。● 前ホークは衝突などの強い力を受けたとき、変形することによって乗員や車体への衝撃を和らげる...
  • 13 .
    24乗るまえに25乗るまえに乗るまえの調整(1)■...
    24乗るまえに25乗るまえに乗るまえの調整(1)■サドルの調整■ はめ合せ限界標識が見えるまで上げない■ カムレバーを回転させて締めつけない■ 調整後は必ずがたつきやずれがないか点検をするシートポストが折れたり、固定が不安定になり、転倒するおそれがあります。はめ合せ 限界標識シートポストフレーム●サドルの正しい方向と角度サドルサドルの上面と地面を平行にする。フレームと平行に合わせる。④●シートピンの調整●高さと向きの調整お願い●角度の調整は販売店にご相談ください。サドルが落下し、手や指をはさむおそれが...
  • 14 .
    26乗るまえに27乗るまえにわからないときは、 販...
    26乗るまえに27乗るまえにわからないときは、 販売店にご相談ください。乗るまえの調整(2)■ブレーキの調整(販売店に依頼してください。 )■ ロックナットは確実に締め付ける■ ローラーブレーキグリスの補給には、必ずローラーブレーキ専用グリスを使用するブレーキの調整が狂い転倒や衝突の原因になります。制動力が低下し、転倒や衝突のおそれがあります。●販売店でローラーブレーキ専用グリス (当社品番:NBP002)を補給してください。■ ブレーキレバーの遊びが大きいままや、小さいままで走行しない■ 音鳴りが...
  • 15 .
    28乗るまえに29乗るまえに乗るまえの調整(3)■...
    28乗るまえに29乗るまえに乗るまえの調整(3)■バッテリーライトの取扱い●角度の調整バッテリーライトは左右各 20° ずつ方向を変えることができます。運転者から前方10 mの路面が見えるような角度に調整してください。● 内部の LED は基板直付のため交換はできません。● アシストがなくなっても、バッテリーライトは、ゆっくり点滅してから消灯します。お知らせ① ライトボタンを押すとバッテリーライトが点灯します。② 再度ライトボタンを押すと消灯します。※ バッテリーライトは手元スイッチの電源の入切に...
  • 16 .
    30乗るまえに31乗るまえに 10 20 3
    30乗るまえに31乗るまえに 10 20 30 40 50 60 走行距離(km)48 km69 km16 km9 kmわからないときは、 販売店にご相談ください。乗るまえの確認 (2) ■ 走行距離の目安● 新品バッテリーを使用し、気温 20 ℃無風の乾燥した滑らかな路面で、乗員の体重は 60 kg (荷物なし) 、オートマチックモードを使用し、バッテリーライトは未点灯で測定したものです。●パワーモードを使用した場合、走行距離は 70 ~ 90%程度に短くなります。●エコモードを使用した場合...
  • 17 .
    32乗りかた33乗りかたさあ、乗りましょう!(1)...
    32乗りかた33乗りかたさあ、乗りましょう!(1)スタンドロックを解除し、スタンドを後方へ完全にはね上げる。スタンドロックスタンド1. スタンドを上げてサドルにまたがる電源ボタン アシストランプ残量表示ランプ手元スイッチにある電源ボタンを押す。 残量表示ランプとアシストランプが全点灯し、約 2 秒後にアシストランプが1灯点灯し、残量表示ランプが現在のバッテリー残量を表示します。 この間は駆動ユニットの初期化をしているので、ペダルを踏まないでください。2.ペダルを踏まずに電源を入れる●停止して約10 分経つと...
  • 18 .
    34乗りかた35乗りかたさあ、乗りましょう!(2)...
    34乗りかた35乗りかたさあ、乗りましょう!(2)● 電源を入れた時は、前回電源を OFF した時のモードで起動します(オートメモリー機能) 。坂道や重い荷物を載せて走行する時は、アシスト切替ボタンを押し、 「パワーモード」にしてください。● 電動アシスト自転車になれるまでは「エコモード」で走行してください。● 下り坂等でペダルが軽くなると、すべてのモードで自動的にモーターが止まり無駄な電力消費を抑えます。通常はこのモードで走行します。「オートマチック」モードより楽に走行できますが走行距離は短くなりま...
  • 19 .
    36乗 たあと37乗 たあと乗ったあとは⋯(1)折...
    36乗 たあと37乗 たあと乗ったあとは⋯(1)折りたたみ手順②ハンドルを折りたたむ。①折りたたみレバーを持ち上げ、反時計方向に回転させてゆるめる。1) 折りたたみレバーを持ってゆるめる2) 8~9回転ゆるめた後、円柱部をはずす。円柱部折りたたみレバー3. ハンドルを折りたたむ1. ペダルを折りたたむ② 側板を押し付けながら、下方向に側板を下げる。側板2.サドルを下げる② サドルを下げる。カムレバー① サドルを支え持ちながらカムレバーを開ける。③ カムレバーを回転させずに開閉によって締付ける。お願い●ハン...
  • 20 .
    38乗 たあと39必要なとき⑤ 自転車の前半分を...
    38乗 たあと39必要なとき⑤ 自転車の前半分を反時計方向に回転させて折りたたみ、前後の車輪とハンドルを付属の締付けバンド (2 本)で結束する。お知らせ● 折りたたみレバーが進行方向 (前方)に向いていないと、 ジョイント部の固定ナットは、引き出すことができません。●接続部に少しでも隙間があると、固定ナットが引き出しにくくなります。お願い● 前後の車輪が平行になるように、均等に結束してください。● 折りたたんだ状態での持ち運びは、自転車を両手でしっかり持ち、周囲の人、物に十分注意して行ってください...
  • 21 .
    40必要なとき41必要なときレバーの可動部とワイヤ...
    40必要なとき41必要なときレバーの可動部とワイヤの固定部に注油。(ワイヤがさびて、切れやすくなるのを防ぎます。 )スタンド可動部に注油。スタンドロックの裏側の2本のカシメ部分。バネ引っ掛け部の上端。クランクを回しながら注油し、余分な油はふき取る。(さびやほこりがつきやすくなるのを防ぎます。 )キー穴に注油。(さびによる動作不具合を防ぎます。 )バッテリーロックブレーキレバー〈前・後〉リヤディレーラ可動部とプーリーに注油。チェーンお手入れ/注油について● 駆動ユニットやバッテリー、手元スイッチには直接圧力が...
  • 22 .
    42必要なとき43必要なとき保 管 / 廃 棄■保...
    42必要なとき43必要なとき保 管 / 廃 棄■保管場所●安定のよいところ。●風通しがよく、湿気の少ないところ。●雨つゆや直射日光が当りにくいところ。● 空気を適正空気圧まで入れてください。 (   27 ページ)●ごみやほこりがつくのを防ぐため、 「サイクルカバー (別売オプション) 」の使用をおすすめします。■長期間保管する場合 ■タイヤの管理サイクルカバー(別売オプション)※ SAR135 ~136前後裾絞り(強力合成ゴム使用)裾中央ナップ棒止め■廃棄するとき●バッテリーの保管については 39 ペー...
  • 23 .
    44必要なとき45必要なときアフターサービスについ...
    44必要なとき45必要なときアフターサービスについて(修理を依頼されるとき)●保証期間中は、● 保証期間が過ぎた後は、お買い上げの販売店にご相談ください。お買い上げの販売店が、保証書の規定に従って、修理させていただきます。おそれいりますが、自転車に保証書を添えて、お買い上げの販売店までお持込みください。盗難補償盗難補償制度とは、電動アシスト自転車をお買い求めいただいたお客様を対象に、ご購入日より3 年以内に盗難にあわれた場合、盗難車の希望小売価格 (税込)の 30パーセントと組立手数料 4,200 円 (...
  • 24 .
    46必要なとき47必要なとき故障かな?!     ...
    46必要なとき47必要なとき故障かな?!       対 処 方 法       ページ症 状手元スイッチの残量表示ランプが早い点滅をしたり、点灯しない補助 (アシスト)が切れたり入ったりする手元スイッチのアシストランプ、残量表示ランプが点灯しないバッテリーの残量表示ランプが点灯しない補助 (アシスト)しないまず、次の表に従ってお調べいただき、直らないときは、お求めの販売店に修理をご依頼ください。●配線がゆるんでいたり、端子が汚れていませんか?販売店にご相談ください。●充電ができていますか?バッテリーを充電...
  • 25 .
    48必要なとき49必要なとき全 長ハンドル高さサ...
    48必要なとき49必要なとき全 長ハンドル高さサドル高さ■寸法について高 さ長 さ幅仕 様BE-ENW0718.9 kgフレーム H 形折りたたみフレームハンドルバー フラットバーペダル 折りたたみペダルスタンド 1 本スタンドタイヤ(前後) 前 18" × 1.75 HE/後 20" × 1.75 HEリフレクタ シートステー、バッテリーライト下部、前後車輪、ペダルに取付補助速度範囲変速 7□の位置24 km/h 未満充電1回の走行距離 (標準モ-ド走行)48 km※モーター形式 直流ブラシレス...
  • 26 .
    ~メモ~
    ~メモ~

この取扱説明書が関連付けられている製品

オフタイム BE-ENW07の取扱説明書・マニュアル
オフタイム BE-ENW07の取扱説明書・マニュアル