キヤノン ネットワークカメラの取扱説明書・マニュアル [全178ページ 15.53MB]
vbh467og-j.pdf
Gizbot 2013-10-01
http://cweb.canon.jp/.../vbh467og-j.pdf - 15.53MB
- キャッシュ
3806view
178page / 15.53MB
162インフォメーション領域に表示されるメッセージビューワーのインフォメーション領域に表示されるメッセージには、次の3つの分類があります。情報メッセージ警告メッセージビューワーメッセージ一覧アイコン 分類 説明 情報メッセージ 各種ボタン、プルダウンなどのヘルプ用メッセージ、フレームレート情報などを表示します。 警告メッセージ カメラの制御権が取得できない場合や音声セッションが切断された場合など、ユーザーへの注意を促すメッセージを表示します。 エラーメッセージ ビューワー上でシステムエラーが発生した場合に表示されます。メッセージ 説明カメラとの接続が切れました。 カメラとの接続が切れた音声接続が切れました。 音声セッションが切断されても、映像セッションが継続している場合 (送信系、受信系共用) 制御権を取得しました。 制御権取得時に表示。カメラの操作が可能制御権を失いました。 制御権解放時に表示。次に制御権を取得するまでカメラの操作不可全画面表示は、右クリックで表示されるメニューから終了します。全画面表示状態へ移行したときSDカードへの録画が停止されました。SDカード録画が正常に終了したとき映像が反転されたため、接続を終了しました。 カメラ接続中に映像反転が行われた場合 (映像反転が行われると同時にカメラ接続を切断する)パスワードが変更されたため、接続を終了しました。 カメラ接続中に接続に使用したアカウントのパスワードが変更され、その後何らかのWV-HTTPコマンドを発行した場合メッセージ 説明{n},fps パン : {p}, チルト : {t}, ズーム : {z}, ブレ補正: {ブレ補正値},カメラと正常に通信中の表示メッセージ 説明{n},fps パン : {p}, チルト : {t}, ズーム : {z},カメラと正常に通信中の表示 (デジタルPTZ有効時){n},fpsカメラと正常に通信中の表示 (デジタルPTZ無効時)メッセージ 説明カメラに接続できませんでした。IP アドレスが正しくないなどで接続に失敗したただいま混雑しています。 接続制限数を超えている
参考になったと評価
46人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品