NEC  デスクトップパソコンの取扱説明書・マニュアル [全84ページ 3.17MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					853_810602_231_a.pdf
					
					
					Gizbot 2013-10-01
					http://121ware.com/.../853_810602_231_a.pdf - 3.17MB 
 - キャッシュ
						4116view
					
					84page / 3.17MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	164添付品の接続接続するときの注意・  LANケーブル(別売)は接続しない  LANケーブルは、本機を安全にネットワークに接続させるため、Windowsのセットアップ、ファイアウォールの設定を終了させてから接続するようにしてください。・  本機を接続するときは、コネクタの端子に触れない  故障の原因となります。タイプME(スリムタワー型)の場合1. スタビライザの取り付け本機には、本体を縦置きで使用する場合に、安定して設置するためのスタビライザという脚が添付されています。梱包箱から出したままの状態では、スタビライザは本体に取り付けられていません。縦置きで使用する場合は、転倒防止のため、必ず❶か❷のいずれかの方法でスタビライザを取り付けて設置してください。また、本体を横置きで使用することもできます。この場合、スタビライザをセットする必要はありません。横置きで使用する場合は、p.17「2.マウス、キーボードを接続する」へ進んでください。❶ スタビライザを2つ取り付ける場合① 机の端などに本体を横置きにし、本体を安定させるこの場合、机やテーブルなどを傷付けたりしないように、厚手の紙や布などを敷いておくことをおすすめします。② 片方のスタビライザを本体のツメと足に合わせ、スタビライザを矢印方向にストッパがロックされるまでスライドさせるスタビライザを本体に取り付けるときは、指を挟んだり、ぶつけたり、切ったりしないように注意してください。添付品の接続
 
	
		
			参考になったと評価
   40人が参考になったと評価しています。
40人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
			この取扱説明書が関連付けられている製品