パナソニック  デスクトップパソコンの取扱説明書・マニュアル [全52ページ 1.39MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					82mk5_X_J_OI_ZA.pdf
					
					
					Gizbot 2013-10-01
					http://pc-dl.panasonic.co.jp/.../82mk5_X_J_OI_ZA.pdf - 1.39MB 
 - キャッシュ
						1075view
					
					52page / 1.39MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	17操作の方法操作を終わる (電源を切る)スタンバイまたは休止状態機能( 『操作マニュアル』「スタンバイ・休止状態機能」)を使わずに操作を終わります。マウスを使うマウスの操作には、「クリックする」「ダブルクリックする」「ドラッグする」の3種類の基本操作があります。また、マウス中央のホイールボタンでスクロールやオートスクロールなどの機能が使えます。通常は左ボタンを使います。 操作やアプリケーションソフトによっては、 右ボタンを使う場合もあります。ホイールボタン1必要なデータを保存して、各種アプリケーションソフトを終了する2終了画面を表示する[スタート] [終了オプション]を選ぶ。 (  12ページ「ユーザーのログオン・ログオフの方法を変更する」)終了処理が行われている間は、以下のことをしないでください。・ 電源スイッチを操作する。・ キーボード、マウスに触れる。お願い終了を確認し、電源を切る 電源を切る を選ぶ。● 電源を切らずに、起動し直したい(再起動) 再起動 を選ぶ。キーボードを使って電源を切るには  、 U の順に押し、            で 電源を切る を選んで Enter  を押す。長期間使用しないときは、節電のため電源コードを抜いてください。電源オフで電源コードを接続している状態では、約1.2 Wの電力を消費します。( 47ページ)次に電源を入れるとき、すぐに操作を再開したい「スタンバイ」と「休止状態」と呼ばれる機能があります。(『操作マニュアル』「スタンバイ・休止状態機能」)お知らせ3
 
	
		
			参考になったと評価
   39人が参考になったと評価しています。
39人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
			この取扱説明書が関連付けられている製品