ソニー・エリクソン スマートフォンの取扱説明書・マニュアル [全2ページ 2.25MB]
S51SE_kantan_V1_00.pdf
Gizbot 2013-10-01
http://emobile.jp/.../S51SE_kantan_V1_00.pdf - 2.25MB
- キャッシュ
85view
2page / 2.25MB
S51SE/emobile/qsg/Print1255-3760.2お問い合わせ先イー・モバイル カスタマーセンター発売元 イー・アクセス株式会社(製造元 Sony Ericsson Mobile Communications AB)2011年10月第2版■イー・モバイル携帯電話から: 157 (無料)■一般電話から:0120-736-157 (無料)※他社の携帯電話、PHSからもご利用いただけます。■海外から: +81-3-6831-3333 (有料)受付時間 9:00~21:00(日本時間/年中無休)※間違い電話が多くなっております。番号をよくお確かめの上、おかけください。※一部の光電話、IP電話等からはご利用いただけない場合があります。ホームページ http://emobile.jp/S51SEかんたんガイドはじめにこのたびは、S51SE(以下、本機)をお買い上げいただき、誠にありがとうございます。ご使用の前に、この「かんたんガイド」をよくお読みいただき、正しくお使いください。お読みになった後は、いつでも見られるようお手元に大切に保管してください。スマートフォンは最新のソフトウェアやアプリケーションを確認するための通信、データの同期をするための通信など、一部自動的に通信を行う仕様となっています。 データを自動で同期することで常に最新のデータを確認したり、 より便利にご利用いただくことができますが、自動で通信が行われた場合もデータ通信料が発生します。■ 本機の取扱説明書本ガイドで紹介していない機能や操作方法につきましては、 取扱説明書をお読みください。取扱説明書(PDFファイル)は、イー・モバイルのホームページからご覧いただけます。http://emo bile.jp/■ 安全上のご注意本機をご使用になる前に「ご利用いただくにあたって」をお読みのうえ、正しくお使いください。本書に記載している会社名、製品名は、各社の商標または登録商標です。お買い上げ品の確認お買い上げ品には、本機と付属品が同梱されています。次の製品がすべて揃っていることをご確認ください。ご使用前の準備各部の名称と機能a 受話口b 近接センサー:タッチスクリーンのオンとオフを切り替えて、通話中の誤動作を防止します。c ライトセンサー:画面の明るさの自動調整に使用されます。d タッチスクリーンe バックキー: x (1つ前の画面に戻ります。 )f ホームキー: y (ホーム画面を表示します。 )gメニューキー: t (操作状況に応じたメニューを表示します。 ) h GPSアンテナ部i 内蔵アンテナ部j フラッシュ/フォトライトk スピーカーl カメラレンズm Wi-Fi/Bluetooth(R)アンテナ部n 音量キー/ズームキー: mo カメラキーp 電源キー/画面ロックキー: pq 通知LED:電源状態、メールの受信通知、着信通知を示します。r セカンドマイク:通話相手が聞き取りやすいようにノイズを抑制します。s 送話口(マイク)t microUSB接続端子u ストラップホールv イヤホンマイク接続端子電池パックを取り付ける/取り外す電池パックの取り付け/取り外しは、必ず電源を切ってから行ってください。■ 電池パックを取り付ける1 リアカバー側面のミゾに指(爪など)をかけ、リアカバーを矢印の方向へ持ち上げて取り外す・本機の部品を傷つけるような尖った物は使わないでください。・リアカバーを取り外すときは、 けがをしないように本機をしっかりと持って取り外してください。2 本機と電池パックの端子部を合わせ( a )、電池パックを bの矢印の方向へ差し込む3 リアカバーの向きを確認して、本機に合わせるように装着し、ツメ部分を1つずつしっかりと押して閉じる■ 電池パックを取り外す1 リアカバーを取り外し、本機のくぼみに指先(爪)をかけ、電池パックを矢印の方向に持ち上げて取り外す・リアカバーを取り外すときは、 けがをしないように本機をしっかりと持って取り外してください。2 リアカバーの向きを確認して、本機に合わせるように装着し、ツメ部分を1つずつしっかりと押して閉じる・S51SE本体(保証書、リアカバー含む)・電池パック(PBS51SEZ10)・ACアダプタ(PCS51SEZ10) (保証書、USBケーブル含む) ・かんたんガイド(本書)・ご利用いただくにあたって・イヤホンマイク(試供品)・カラーリアカバー(ダークブルー/ダークピンク) (試供品)・microSDカード (2GB)※1(試供品)※1お買い上げ時には、あらかじめ本機に取り付けられています。また、microSDカードを取り付けていないと、一部使用できない機能があります。a bcef gdjikmls p qrtuvohnミゾ端子部電池パックabくぼみEM chipとmicroSDカードを取り付けるEM chip、microSDカードの取り付け/取り外しは、必ず電源を切ってから行ってください。1 電池パックを取り外し、EM chipを、金属面を下にして切り欠きの向きに注意し矢印の方向に差し込む2 microSD カードを、金属面を下にして挿入方向を確認し、矢印の方向に奥までまっすぐ差し込む・microSDカードを取り外すときは、 microSDカードに指をかけて手前に引き出してください。電池パックを充電するお買い上げ時は、電池パックは十分に充電されていません。初めてお使いになるときや電池残量が少なくなったら充電してお使いください。本機は、ACアダプタまたはパソコンから充電できます。■ ACアダプタで充電する場合1 microUSB接続端子のキャップを開く2 USBケーブルのmicroUSBプラグを本機のmicroUSB接続端子に水平に差し込む3 USBケーブルのUSBプラグをACアダプタのUSB接続端子に水平に差し込み、 ACアダプタのプラグを電源コンセントに差し込む・パソコンで充電する場合は、 USBケーブルのUSBプラグをパソコンのUSBポートに差し込みます。本機に「PCCompanionソフトウェア」 画面が表示されたら、 「スキップ」をタップしてください。また、パソコン上に新しいハードウェアの検索などの画面が表示されたら 「キャンセル」を選択してください。4 充電が終わったら、 ACアダプタを電源コンセントから取り外し、USBケーブルを本機とACアダプタから取り外す・パソコンで充電した場合は、USBケーブルを本機とパソコンのUSBポートから取り外します。タッチスクリーンの使いかた本機のディスプレイはタッチスクリーンになっており、 指で直接触れて操作します。静電気を使って指の動作を感知することでタッチスクリーンを操作する仕様となっています。■ タップ/ダブルタップアイコンやメニューなどの項目に指で軽く触れ、 すぐに離します。・2 回連続で同じ位置をすばやくタップする操作をダブルタップと呼びます。■ ロングタッチアイコンやメニューなどの項目に指を触れた状態を保ちます。■ スライド画面内で表示しきれないときなど、画面に軽く触れたまま、目的の方向へなぞります。■ フリック画面を指ですばやく上下左右にはらうように操作します。画面を切り替えたりスクロールしたりします。■ピンチ2本の指で画面に触れたまま指を開いたり(ピンチアウト)、閉じたり(ピンチイン)します。■ ドラッグ項目やアイコンを移動するときなど、 画面に軽く触れたまま目的の位置までなぞります。切り欠きmicroUSBプラグmicroUSB接続端子USBケーブルUSBプラグACアダプタ電源を入れる(初期設定)電源を入れる1 p を長押し画面ロック解除画面が表示されます。2 を までドラッグ■ 電源を切る1 p を長押し携帯電話オプションメニューが表示されます。2「電源を切る」 w「OK」初期設定お買い上げ後、 初めて本機の電源を入れたときは、 セットアップガイドが表示されます。 画面の指示に従って初期設定を行います。※1言語を選択 w「完了」1. 言語設定をタップ2. セットアップ開始接続の方法を選択w をタップ3. インターネット接続設定をタップ※24. Wi-Fi設定必要なオンラインサービスをタップ w画面の指示に従って設定 w をタップ5. オンラインサービス設定更新方法を選択w をタップ6. 自動同期設定セットアップが完了します。「完了」をタップするとホーム画面が表示されます。※1EM chipが取り付けられた状態で初めて電源を入れたときの初期設定を説明しています。※2必要に応じて「ネットワークの検索」をタップし、Wi-Fi設定を行います。bcdefijkl ghasmultron_QSG .fm 1 ページ 2011年 9月27日 火曜日 午後3時10分
参考になったと評価
46人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品