富士通  スマートフォンの取扱説明書・マニュアル [全170ページ 5.12MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					F-08D_J_OP_01.pdf
					
					
					Gizbot 2013-08-12
					http://www.nttdocomo.co.jp/.../F-08D_J_OP_01.pdf - 5.12MB 
 - キャッシュ
						35890view
					
					170page / 5.12MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	本体設定77❖ 画面の表示フォント設定画面の表示フォントの種類やサイズを変更します。1ホーム画面で m →[設定] →[ディスプレイ]2目的の操作を行うフォント: [フォント] →フォントを選択 →[OK]フォントサイズ: [フォントサイズ] →サイズを選択✔お知らせ・画面によっては、電源を入れ直すとフォント設定が反映されます。・アプリケーションやWebサイトによっては、フォント設定が反映されない場合やフォントが正しく表示されない場合があります。・[オリジナル手書きフォント]の[個別文字編集]で作成した文字と自分の手書文字を交換した場合、文字によっては文章の意味がわかりにくくなることがありますのでご注意ください。◆ 動画補正動画(ワンセグやYouTubeなど)の画質補正をするかを設定します。1ホーム画面で m →[設定] →[マルチメディア]2[動画補正] にチェック/チェックを外す✔お知らせ・カメラで録画した動画や、ダウンロードなどでmicroSDカード内に保存した動画も、720p以下のサイズであれば再生時に画質補正されます。◆ Dolby Mobile設定動画や音楽を再生するときのDolby Mobile機能の設定をします。1ホーム画面で m →[設定] →[マルチメディア] →[Dolby Mobile設定]2[動画ジャンル設定で使用] /[音楽ジャンル設定で使用]3[動画ジャンル設定] /[音楽ジャンル設定] でジャンルを選択ステータスバーに が表示されます。アイコンは設定するジャンルにより異なります。✔お知らせ・[エフェクト自動設定]は、お買い上げ時に[Playミュージック]のみで動作します。・Dolby Mobileを設定した場合は、イコライザなどの他の音響機能を使用しないことをおすすめします。マルチメディア
 
	
		
			参考になったと評価
   43人が参考になったと評価しています。
43人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
			この取扱説明書が関連付けられている製品