日立 エアコンの取扱説明書・マニュアル [全84ページ 9.63MB]
ras_sp22b_b.pdf
Gizbot 2013-10-02
http://kadenfan.hitachi.co.jp/.../ras_sp22b_b.pdf - 9.63MB
- キャッシュ
3214view
84page / 9.63MB
61フィルター掃除運転 についてにおい についてにおいがする●においを発生させる物質は使用していません。室内機が室内の空気に含まれている食品や化粧品、タバコなどいろいろなにおいを吸い込み、これを吹き出すためです。こんなときは においの元は● 壁やじゅうたん、家具、衣類などにしみ込んだにおいを吸い込み、これを吹き出すためです。エアコンのお手入れをおすすめします。それでも解決しない場合はお買い上げの販売店にご相談ください。リモコン について送受信しない液晶表示が消えている●運転停止状態で約1分間操作しないと液晶表示を消灯します。 ボタンを押すと再表示します。● リモコンを壁に取り付けた状態で操作していませんか。● 乾電池の が逆になっていませんか。● リモコンの点検方法にしたがって、送信できるかを確認してください。P.18P.55P.16こんなときは ここを確認してください●エアフィルターに溜まるホコリやチリの量は、使用環境や 「フィルター掃除」 運転の頻度などにより変わり、ホコリが残る場合があります。その場合は、エアフィルターのお手入れをしてください。● フィルター掃除ユニットやホコリキャッチャーの動作音です。P.41、60P.50こんなときは ここを確認してください●「フィルター掃除」運転の動作確認のためです。●「自動」 フィルター掃除「なし」の設定になっていませんか。●「おやすみ」 運転または、「切タイマー」運転での停止時ではありませんか。 この運転の停止時には 「自動」フィルター掃除運転の頻度を下げています。● 電源プラグを抜いてからすぐに差し込みませんでしたか。 5分以上待ってから電源プラグを差し込んでください。● 手動で 「フィルター掃除」運転ができないときに を押しませんでしたか。● ダストボックス・エアフィルター・ホコリキャッチャーが正しく取り付けられていますか。電源投入時に、自動的に運転する「クリーン」 ランプが10秒間点滅する「クリーン」 ランプが4秒点灯/1秒消灯しているP.13P.41P.41P.40P.49~53「フィルター掃除」 運転しないいろいろな音がするエアフィルターにホコリが残っている故障かな?と思われたときは※修理を依頼される前に、次の点をもう一度お調べください。
参考になったと評価
43人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品