日立 エアコンの取扱説明書・マニュアル [全84ページ 9.63MB]
ras_sp22b_b.pdf
Gizbot 2013-10-02
http://kadenfan.hitachi.co.jp/.../ras_sp22b_b.pdf - 9.63MB
- キャッシュ
3214view
84page / 9.63MB
37リモコンいろいろな機能の使いかた「電力カット」 運転のワンポイントアドバイス省エネ推奨温度に設定温度を自動的に変更し、省エネ運転を行います。また、運転中の最大消費電力を抑えます。そのため、快適性が損なわれることがあります。電力カット運転機能●低負荷時など、運転時の電流が大きくならない条件では、使用時の消費電力は 抑制されません。●エアコンの能力を抑えた運転になるため、よく冷えない・暖まらないことが あります。●お部屋の温度が設定温度になるまで時間がかかったり、設定温度にならないことがあります。●暖房運転では吹き出し空気温度が低くなるため、寒く感じることがあります。 また、風速“自動” では弱い風が続くことがあります。運転中(暖房・冷房など) に を押す電力カット運転にするときは再度 を押す●「ピッ」 と鳴り、 「電力カット」 運転になります。●運転中の最大電流と最大能力を制限します。●「電力カット」 運転は次のような内容となります。●「ピッ」 と鳴り、元の運転に戻ります。●設定温度・湿度は元に戻りません。 お好みの温度・湿度に変更してください。P.20運転の種類、 「パワフル」 運転 「快眠」 運転機能の設定、設定温度・湿度の変更を行うと、 「電力カット」 運転は取り消しされます。お知らせ元の運転に戻すときは●省エネ推奨温度 (20℃)に設定温度を自動的に変更します。 蘆設定温度が20℃より低いときには設定温度は変わりません。●省エネ推奨温度 (28℃)に設定温度を自動的に変更します。 蘆設定温度が28℃より高いときには設定温度は変わりません。●設定湿度を60%に自動的に変更します。●設定温度は変わりません。運転の種類運転内容P.33 P.38リモコン表示
参考になったと評価
43人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品