パナソニック ノートパソコンの取扱説明書・マニュアル [全104ページ 4.56MB]
j9mk1-oi-dfqw5429za-7-nonlogo-j-p20100354_.pdf
Gizbot 2013-10-02
http://pc-dl.panasonic.co.jp/.../j9mk1-oi-dfqw5429za-7-nonlogo-j-p20100354_.pdf - 4.56MB
- キャッシュ
7678view
104page / 4.56MB
81困 たときハードディスクを複数のパーティションに分けて使用しており、ハードディスクの構成を変更せずにCドライブ以外のパーティションのデータを残したい場合に選んでください。予期しない誤動作/誤操作によりデータが消去されるおそれがあります。必ずデータのバックアップを取っておいてください。システム領域とOS用パーティションにWindowsを再インストールできない状態の場合は、[[2]System用とOS用パーティションに再インストールする]の項目は表示されません。15 確認のメッセージが表示されたら、[はい]をクリックする。(画面は[[1] ハードディスク全体を工場出荷状態に戻す]を選んだ場合の例です。 )16 「OS選択」画面でインストールするOS ([Windows7 32bit]または[Windows7 64bit])をクリックし、[OK]をクリックする。17 [OK]をクリックする。再インストールが始まります。 ・ 再インストールの途中で電源を切るなど ・ して、再インストールを中止しないでください。18 終了のメッセージが表示されたら、[OK]をクリックする。パソコンの電源が切れます。19 電源を入れ、Windowsのセットアップを行う。(➡ 『取扱説明書 準備と設定ガイド』)20 セットアップユーティリティを起動して、必要に応じて設定を変更する。パスワード、日付、時間を除くすべての設定は、工場出荷時の状態に戻っています。21 インターネットに接続できる場合は、(スタート)-[すべてのプログラム]-[Windows Update]をクリックし、Windows Updateを行う。22 Microsoft® Officeインストール済みモデルをお使いの場合は、付属の『マイクロソフト オフィス ホーム アンド ビジネス 2010』内のディスクを使ってセットアップしてください。リカバリーディスクと異なる種類のWindows(32ビットまたは64ビット)を手順16で選んだ場合は、システム修復ディスクを作成しておくことをお勧めします(例:リカバリーディスクが32ビット用で、64ビットをインストールした場合)。システム修復ディスクは、ハードディスクから「システム回復オプション」を起動できない場合などに使います。リカバリーディスクと同じ種類のWindowsをインストールした場合は、システム修復ディスクを作成する必要はありません。システム修復ディスクの作成方法:① 外付けDVDドライブ(別売り)を本機に接続する。② (スタート)-[コントロールパネル]-[バックアップの作成]をクリックする。③ [システム修復ディスクの作成]をクリックする。④ DVDドライブに未使用のディスクをセットして、[ディスクの作成]をクリックする。終了したら[閉じる]をクリックしてください。作成したシステム修復ディスクを使って「システム回復オプション」を表示する方法については、「ハードディスクを復元する」(➡76ページ)をご覧ください。D F Q W 5 4 2 9 Z A _基本7 - C F - J 9 . i n d b 8 1 DFQW5429ZA_基本7-CF-J9.indb 81 2 0 1 0 / 0 9 / 0 8 1 9 : 2 1 : 5 0 2010/09/08 19:21:50
参考になったと評価
51人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品