シャープ  液晶テレビの取扱説明書・マニュアル [全332ページ 22.29MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					lc52-32dz3_mn.pdf
					
					
					Gizbot 2013-10-02
					http://www.sharp.co.jp/.../lc52-32dz3_mn.pdf - 22.29MB 
 - キャッシュ
						9260view
					
					332page / 22.29MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	80• ヘッドホン使用中に、スピーカーとヘッドホン端子から出る音声を切り換えます。1 画面でヘッドホンを使用しているときの、音の出かた項目 スピーカー ヘッドホンモード 1スピーカーから音を出さない×(出力されません)見ている画面の音声モード 2スピーカーだけでは聞きづらい方と、スピーカー音量を大きくし過ぎたくない方とが一緒に楽しむ見ている画面の音声 見ている画面の音声※  「モード 2」ではヘッドホンをつないだときに、消音ボタンでヘッドホン出力を停止できません。1を押しで選びを押すホームメニューを表示して、「設定」-「(機能切換)」-「外部端子設定」を選ぶ選びかたは、 26~30ページをご覧ください。▼ ホームメニューの画面例択     で実行     で終了機能切換決定 戻るデジ 定外部端子設定ファミリンク設定視聴操作約チャンネル 設 定ホーム外部端子設定×     ×××     ×××2で選びを押す「ヘッドホン」を選ぶ択     で実行     で終了決定 戻る入力/音声出力設定[入力]ヘッドホン[モード1]設定 外部端子設定約チャンネル 設 定ホームヘッドホン[モード1]     ×××     ×××3で選びを押す「モード1」「モード2」のいずれかを選ぶヘッドホンモード1モード2モード1• 操作を終了する場合は、ホームボタンを押します。◇おしらせ◇「モード 2」の音量調整について•  スピーカーの音量調整はリモコンで行います。•  ヘッドホンの音量調整は本体の音量(+/-)ボタンで行います。• リモコンの消音ボタンを押してもヘッドホンの音量は「0」になりません。ヘッドホンを使用しないとき•  設定に関係なくスピーカーから音が出ます。ヘッドホンで聞くときの音の出かたを変えるL C - 5 2 D Z 3 . i n d b       8 0 LC-52DZ3.indb   80 2 0 1 0 / 0 8 / 0 3       1 6 : 1 5 : 2 2 2010/08/03   16:15:22
 
	
		
			参考になったと評価
   327人が参考になったと評価しています。
327人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
			この取扱説明書が関連付けられている製品