キヤノン  プリンタの取扱説明書・マニュアル [全181ページ 6.02MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					mp770-ug.pdf
					
					
					Gizbot 2013-10-02
					http://cweb.canon.jp/.../mp770-ug.pdf - 6.02MB 
 - キャッシュ 
					
						8901view
					
					181page / 6.02MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	146プレビュー後、正常にサムネイル表示されないとき原因 対処方法きれいにスキャンできない、適切な色合いでスキャンできない(ディスプレイに表示された画像がきたない) とき原因 対処方法フィルムガイドを置く位置がずれているフィルムガイドを、原稿台ガラスの正しい位置にセットしてください 。35mm スリーブフィルムの場合(→ 47 ページ)35mm マウントフィルムの場合(→ 48 ページ)原稿台カバーを閉じていない 原稿台カバーを正しく閉じてください。キャリブレーション用窓がふさがっているフィルムガイドのキャリブレーション用窓をフィルムやその他のものでふさがないようにしてください。ScanGear MP(スキャナドライバ)や MP Navigator がフィルムスキャンの設定になっていないScanGear MP の[原稿の種類]で[ネガフィルム(カラー)]または[ポジフィルム(カラー)](基本モード)/[カラーネガフィルム]、[カラーポジフィルム]、[モノクロネガフィルム]または[モノクロポジフィルム」(拡張モード)を選択してください。 または、MP Navigator の[フィルムの読み込み]から読み込んでください。内部の読み込みランプが充分に暖まっていない内部の読み込みランプが点灯後、1 ~2分待ってからもう一度プレビューを行い、スキャンしてください。設定した解像度が高すぎて、スキャンの途中で止まる適切な出力解像度を設定し、スキャンし直してください。コンピュータが動かなくなったときは、コンピュータを再起動してからおこなってください。非常に暗いシーンや非常に明るいシーンのフィルムまたはフィルムのコマの間隔が非常に狭いフィルム(通常の間隔は 2mm 程度)をスキャンしようとしているScanGear MP でプレビューしたときに、正常にサムネイル表示されない場合は、以下の手順を行ってください。(ここでは拡張モードの例を紹介しています。基本モードでも同じようにできます。)  1. サムネイルボタンをクリックし、サムネイル非表示にします。  2. フィルム全体と、周囲が表示されます。   3. クロップ枠で必要な範囲を指定します。このとき[ズーム]ボタンを利用すると、範囲指定を正確にできます。  4. [スキャン]ボタンをクリックしスキャンします。キャリブレーション用窓の下の原稿台ガラス面や原稿台カバー内側の光源部にほこりや汚れが付着している原稿台ガラス面や原稿台カバー内側の光源部の汚れをきれいに取り除いてください。キャリブレーションデータの更新が必要になったScanGear MP の拡張モードで、 [画像設定]の[キャリブレーション設定]にある[キャリブレーション]の[実行]ボタンをクリックします。
 
	
		
			参考になったと評価
  
49人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
			この取扱説明書が関連付けられている製品