NEC タブレットの取扱説明書・マニュアル [全58ページ 3.49MB]
HDFG6002010.pdf
Gizbot 2013-10-03
http://121ware.com/.../HDFG6002010.pdf - 3.49MB
- キャッシュ
16233view
58page / 3.49MB
19安全にお使いいただくために• 本機には、5GHz帯小電力データ通信システムが内蔵されています。本機に内蔵されている無線設備は、5GHz帯域 (5.15GHz ~ 5.35GHz、5.47GHz ~5.725GHz)を使用しており、以下のチャンネルに対応しています。ラベルの見かたは、次のとおりです。W52 : Ch36(5180MHz), Ch40(5200MHz), Ch44(5220MHz), Ch48(5240MHz)W53 : Ch52(5260MHz), Ch56(5280MHz), Ch60(5300MHz), Ch64(5320MHz)W56 : Ch100(5500MHz), Ch104(5520MHz), Ch108(5540MHz), Ch112(5560MHz), Ch116(5580MHz), Ch120(5600MHz), Ch124(5620MHz), Ch128(5640MHz), Ch132(5660MHz), Ch136(5680MHz), Ch140(5700MHz)• 利用可能なチャンネルは国により異なります。• 航空機内の使用は、事前に各航空会社へご確認ください。• WLANを海外で利用する場合、ご利用の国によっては使用場所などが制限されている場合があります。 その場合は、 その国の使用可能周波数、 法規制などの条件を確認の上、ご利用ください。• IEEE802.11a(5GHz) WLANの使用は、電波法令により屋内に限定されます。 WLAN機器使用上の注意事項WLAN搭載機 器の使用周波数帯では、電子レンジなどの産業・科学・医療用機器のほか工場の製造ラインなどで使用されている移動体識別用の構内無線局 (免許を要する無線局)および特定小電力無線局(免許を要しない無線局)ならびにアマチュア無線局(免許を要する無線局)が運用されています。1. この機器を使用する前に、近くで移動体識別用の構内無線局および特定小電力無線局ならびにアマチュア無線局が運用されていないことを確認してください。2. 万が一、 この機器から移動体識別用の構内無線局に対して有害な電波干渉の事例が発生した場合には、速やかに使用周波数を変更するかご利用を中断していただいた上で、 「121コンタクトセンター」までお問い合わせいただき、混信回避のための処置など(例えば、パーティションの設置など)についてご相談ください。3. そのほか、 この機器から移動体識別用の特定小電力無線局あるいはアマチュア無線局に対して電波干渉の事例が発生した場合など何かお困りのことが起きたときは、「121コンタクトセンター」までお問い合わせください。
参考になったと評価
565人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品