NEC タブレットの取扱説明書・マニュアル [全58ページ 3.49MB]
HDFG6002010.pdf
Gizbot 2013-10-03
http://121ware.com/.../HDFG6002010.pdf - 3.49MB
- キャッシュ
16233view
58page / 3.49MB
51付 録第7条 (修理料金等の支払い方法)修理料金等は、引き取り修理(あんしんサービス便)ではお預かりした対象機器を返却した時、出張修理では対象機器の修理が完了した時に当社にお支払いいただきます。支払方法は、引き取り修理(あんしんサービス便)では代金引き換え払い(代金引き換え手数料は当社で負担します。 )、 出張修理では現金またはクレジットカード払い(原則一括払い)となります。領収書については、お客さまから代金を回収する宅配業者、または修理で訪問した作業者が発行する領収書が正規領収書となります。宅配業者または当社では領収書の再発行を承っておりませんので、 あらかじめご了承ください。また、一部地域(離島等で代金引き換えができない地域)では、お客さまの手数料負担による振り込み払いとなりますので、あらかじめご了承ください。なお、販売店に故障した対象機器を持ち込みいただいた場合の修理料金等の支払い方法については販売店にお問い合わせください。第8条 (修理期間)引き取り修理(NECあんしんサービス便)の場合、当社は、対象機器のお預かりから修理完了後の対象機器の納品まで、原則として7日間で対応致します。ただし、次の各号のいずれかに該当する場合は7日間以上の日数を要する場合がありますので、あらかじめご了承ください。引き取り修理(NECあんしんサービス便)以外の修理期間については、修理申込時にご確認ください。(1) お客さまから伺った故障の症状が確認できず、修理箇所の特定ができない場合(2) 対象機器の引取先が一部地域(離島を含みます。 ) の場合、または大型の対象機器の場合(3) 修理に使用する部品の在庫切れ等による場合(4)有償修理において、お客さまが修理料金の見積もりを希望された場合(5)販売店を経由して修理の申し込みをされた場合(6) お客さまのご都合により、修理完了後の対象機器の返却日の日程変更等が生じた場合(7) 天災地変、戦争、暴動、内乱、輸送機関の事故、労働争議その他不可抗力の事由が生じた場合第9条 (修理品の保管期間)修理完了後にお客さまに修理の完了ならびに返却日をお知らせしているにもかかわらず修理後の対象機器をお客さまにてお受け取りいただけない場合(当社がお客さまとご連絡がとれない場合等を含みます。 )、 または対象機器お預かり後にお客さまが修理のご依頼をキャンセルされたにもかかわらず当該対象機器をお客さまにてお受け取りいただけない場合、対象機器をお預かりした日から6か月間の保管期間の経過をもって、対象機器の所有権は当社に移転し、当社が当該対象機器を当社所定の方法にて処分することをお客さまはあらかじめご了承ください。この場合、お客さまに当該保管期間に要した費用ならびに当該処分に要する費用(診断料、 修理料金、回収 ・ リサイクル料金、廃棄費用等含みます。 ) をご負担いただきます。第10条 (故障部品の取り扱い)修理の過程で当社が取り外した部品は、環境保護および長期にわたる修理部品提供のために、再調整後検査し、新品部品と同等に品質保証された部品として再利用する場合があります。また、当社が取り外した全ての部品の所有権は、当社に帰属するものとし、お客さまにご返却できません。(再利用する主な部品)筐体・メモリ・液晶ディスプレイ・CRTディスプレイ・ハードディスク・マザーボード・CPU等第11条 (修理ご依頼時の注意事項)お客さまは、修理をご依頼されるにあたり、以下の事項について特にご注意ください。(1) お客さまが保証期間内に修理をご依頼される場合は、必ず対象機器に同梱されている保証書を対象機器に添付してください。なお、保証書を添付いただけない場合には、有償修理となります。(2) 修理の際、お客さまが修理をご依頼された対象機器の記憶装置(ハードディスク、SSD、フラッシュメモリ等。以下あわせて「記憶装置」といいます。 ) に記録されたデータ、プログラムならびに設定内容は、消去される場合があります。 また、修理の際、対象機器の記憶装置の交換、OSの再セットアップを行った場合、工場出荷時の設定になります。必ず修理をご依頼される前に、お客さまの責任においてあらかじめバックアップされるか、重要な内容は紙等に控えておいてください。記録されたデータ、プログラムならびに設定内容が変化 ・ 消失したことによる損失 ・ 損害の請求につきまして当社は一切の責任を負いかねます。(3) 当社は、 修理の際、 取り外した記憶装置に記録されていた内容は、 データ消去処理 (記憶装置の磁気記録面に特殊パターンを書き込む方法により復元不可能な状態にする処理)または記憶装置の破壊処理を行い、データ消去致します。(4) 修理の内容により、記憶装置の初期化・データ消去が必要となる場合がありますので、記憶装置の初期化・データ消去にお客さまはご同意のうえ、修理をご依頼ください。これにご同意いただけない場合、修理をすることができず対象機器をお客さまに返却する場合があります。この場合、当社はお客さまが修理のご依頼をキャンセルされたものとし、当社所定の診断作業にかかる診断料をお客さまにご負担いただきます。(5) 修理完了後のソフトウェアの再インストールおよびセットアップ等につきましては、お客さまご自身で実施してください。(6) お客さまご自身で貼り付けられたシール等につきましては、取り外したうえ
参考になったと評価
565人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品