東芝 ノートパソコンの取扱説明書・マニュアル [全188ページ 4.15MB]
gx1c000y5210.pdf
Gizbot 2013-10-03
http://dynabook.com/.../gx1c000y5210.pdf - 4.15MB
- キャッシュ
3617view
188page / 4.15MB
Q&A 集マウスレシーバーが USB ハブに接続されている場合、正しく認識されないことがあります。*ワイヤレスマウス付属モデルのみマウスレシーバーをパソコン本体の USB コネクタに直接接続してください。ワイヤレスマウスをマウスレシーバーに近づけて使用してください。*ワイヤレスマウス付属モデルのみ金属がワイヤレスマウスとマウスレシーバーの間にあったり、机がスチールデスクだったりすると、ワイヤレスマウスの感度が著しく低下する場合があります。有線マウスが正しく接続されていない可能性があります。*有線マウス付属モデルのみ有線マウスとパソコン本体が正しく接続されていないと、有線マウスの操作はできません。有線マウスのプラグを正しく接続してください。章困タッチパッドのみ操作を受け付けない場合、タッチパッドが無効に設定されている可能性があります。たタッチパッド オン / オフ インジケーターをすばやく 2 回たたくか、または次の手順でタッチパッドを有効に切り替えてください。き① FN + F9 キーを押す[タッチパッド]のカードが表示されます。② FN キーを押したまま F9 キーを押し直し、[有効]アイコンが大きい状態で指をはなすっとはQダブルクリックがうまくいかないので、速度を変更したい次の手順で、ダブルクリックの速度を調節してください。①[スタート]ボタン()→[コントロールパネル]をクリックする②[ハードウェアとサウンド]→[マウス]をクリックする[マウスのプロパティ]画面が表示されます。③[ボタン]タブで[ダブルクリックの速さ]のスライダーバーを左右にドラッグする④[OK]ボタンをクリックする136
参考になったと評価
41人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品