日立 電子レンジ・オーブンレンジの取扱説明書・マニュアル [全95ページ 23.92MB]
mro-bk1000_M_c.pdf
Gizbot 2013-10-03
http://kadenfan.hitachi.co.jp/.../mro-bk1000_M_c.pdf - 23.92MB
- キャッシュ
3739view
95page / 23.92MB
ねり応用84ベ カリ 機能のコツ8534 5もちやうどん・パスタ・そばの生地をねるパンケース台をセットし、 パンケースと投入器に食材を入れてパンケース台にセットする を押す終了音が鳴ったらロックを外し、パンケースを取り出す■もち・うどん用羽根を使って、もちやうどん・パスタ・そばの生地を作ります。 パン用羽根は使用しないでください。■具材の 自動投入 はできません。 具材入りのもちを作りたいときは 手動投入 してください。 具材入りのパスタを作りたいときは最初から入れてください。 ねり応用(つづき)準備例: 127もち でもちを作る場合お知らせドアを開けると電源が入ります。 を回して希望のメニュー番号 を選択する を押してスタートするP.72パンケースをセットするときは確実にロックしてくださいP.72熱くなった加熱室内からパンケースを取り出すときは、 付属品のミトンや厚めの乾いたふきんを使用するパンケースや加熱室壁面は熱くなっており、 直接触れるとやけどのおそれがあります取り出したパンケースは安定した台の上に敷いた鍋敷きやふきんの上に置く転倒し、 やけどのおそれがあります注意127 も ち128 うどん・パスタ129 そ ばP.182、 183 P.181、 182 P.183127128129もちうどん・パスタそば投 入 器パンケースパンケース台使用付属品空給水タンクもちを取り出したパンケースは、 すぐに湯を入れてしばらくおいてください。パンケースの下から回転軸を持って固定し、 ねり羽根を反時計回りに回してから、左右に数回回し、 上に引いて取り外してください。ねり羽根をパンケースから取り外すときはねり羽根回転軸うどん・パスタ・そばを取り出した後に、 かたくて取り 外しにくいときは、 パンケースに水を入れてしばらく おくと、 ふやけて取り外しやすくなります。ベーカリー機能のコツ材料は新鮮な物を使う●小麦粉などは湿気に弱い性質があります。風通しが良く、 涼しく乾燥した場所で保存してください。●ドライイーストは、 開封後は密閉して冷蔵室に保存し、 賞味期限に関わらずお早めに使い切ってください。●生種は密閉容器に入れて、冷蔵室で保存してください。 生種をおこした後は、賞味期限に関わらず1週間以内に使い切ってください。●元種はしっかりと密封して、冷蔵室で保存してください。賞味期限までに使い切ってください。材料について小麦粉はたんぱく質量の多い強力粉を使う●国内産の小麦で作った小麦粉はたんぱく質量が少ない物が多く、 種類や時期によっても異なるため、ふくらみや仕上がり具合に違いが出来ます。( 日清製粉の「カメリヤ」をおすすめします )●食パン専用小麦粉はたんぱく質量が多く含まれているため、種類によってはふくらみ過ぎることがあります。水の量を5~10%減らして調整してください。●フランスパン専用小麦粉は、 種類によってふくらみや仕上がり具合に違いがでます。水の量を5~10%増減させて調整してください。バターがないときは●バターのかわりに、マーガリン、ショートニングなど固形の油脂を使うことができます。 分量は同量使ってください。スキムミルクがないときは●スキムミルクのかわりに、牛乳を使うことができます。分量はスキムミルクがホームベーカリー用スプーン大1で、牛乳70mL です。牛乳を使う場合は、同量の水を減らしてください。自家製の天然酵母は使わない●自家製の天然酵母ではふくらみが安定せず、うまく仕上がりません。 発酵力が安定している「ホシノ天然酵母パン種」をお使いください。デニッシュ風パンの後入れバターは●バターは1㎝角に切って、冷凍してから入れてください。 冷凍が不十分な物を使うと、投入後にすぐに溶けるためうまく仕上がりません。もち米はあらかじめ水に浸さないでそのまま入れる● 127 もち のレシピでは前もって水に浸しません。 前もって浸すと柔らかくなり過ぎてうまく仕上がりません。 もし、 浸した場合は水を吸った分量 (2合で 90mL、 0.8 倍量で 70mL、 1.3 倍量で120mL) を減らしてください。ごはんパンに使うごはんは●ごはんパンで使う冷やごはんは30℃以下にしてください。●冷凍したごはんは、解凍して常温に戻してから入れてください。また、冷凍・冷蔵したごはんは かたまっていることがあります。入れる前に、分量の水を加えてほぐすと混ざりやすくなります。●保温したごはんは、炊き上がり後、12時間以内の物を使ってください。米粉については●米粉パンを上新粉などの一般の米粉で作ることはできません。小麦入り/小麦なしともに指定の米粉パン用の粉をお使いください。 指定の粉以外を使うと、米粉がかたくなり過ぎ、「C17」と表示が出て運転が止まる場合があります。P.66P.66B K 1 操 作 部_ 2 B . i n d d 8 4 - 8 51 2 / 1 2 / 1 4 1 3 : 3 9
参考になったと評価
67人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品