日立 電子レンジ・オーブンレンジの取扱説明書・マニュアル [全95ページ 23.92MB]
mro-bk1000_M_c.pdf
Gizbot 2013-10-03
http://kadenfan.hitachi.co.jp/.../mro-bk1000_M_c.pdf - 23.92MB
- キャッシュ
3739view
95page / 23.92MB
うまく仕上がらないとき60 うまく仕上がらないとき61スイーツその他ケーキのふくらみが悪いいくら泡立てても泡立ちが悪い きめがあらく、 粉がダマになって残るケーキがうまく焼けない■泡立てるときのボウルや泡立て器に、 水分や油がついていると泡立ちが 悪くなります。 卵は新鮮な物を使ってください。■小麦粉はよくふるいながら入れましたか。■小麦粉を加えてから、 粉がなじむまでしっかり混ぜてください。■卵はしっかりと泡立てましたか。■ハンドミキサーや泡立て器の先から落ちる泡で「の」の字が書けるくら い、 しっかりと泡立ててください。■粉を加えた後やバターを加えた後に、 混ぜ過ぎていませんか。スポンジケ キ ク キ シ クリ ム焼き色にむらがある■生地の大きさや厚みはそろえてください。ふくらみが悪い大きさにむらがある■生地を同じ大きさに絞り出しましたか。 量が異なると焼き上がった ときにむらになります。■焼きもち、内臓を取っていない丸身の魚はうまく焼けません。■トーストはトースターで焼くよりも時間がかかります。■手動調理で焼く場合の温度と時間は、 「手動調理をするときの加熱時間」 を参照して焼いてください。■分量に合った大きさの型で焼いてください。■分量は正しく計りましたか。■シュークリームの作りかた を参照し、作りかた のバター と水の加熱のとき、 十分に沸とうさせてください。2P.138P.147P.57うまく仕上がらないとき(つづき)野菜野菜がうまくゆであがらない ほうれん草など葉菜が乾燥したり、 むらがあるブロッコリーなどの果菜類を包むときはじゃがいもやにんじんなどの根菜類が加熱し過ぎになったじゃがいもが加熱不足になった食品が煮えた解凍解凍不足でかたい■半解凍(七~八分解凍)状態に仕上げます。 加熱後 3~5 分の自然解凍をすると、 きれいに解凍されます。■食品 (肉やさしみ等) や使用用途 (解凍後すぐ調理する場合か、生で食べる場合) によって仕上がり調節が必要です。 仕上がり調節 弱 はさしみ用です。■テーブルプレートの中央にのせて加熱します。■野菜はラップで包んだままの状態で、 テーブルプレートの中央に直接 のせて加熱します。■ラップの重なっている部分を上にして加熱するとうまくゆであがりません。■ほうれん草などの葉菜は 100~500g、じゃがいもなどの根菜は 100~1000g まで加熱できます。 分量が多過ぎたり、少な過ぎるとうまくできません。■ほうれん草などの葉菜は、洗ったあとの水けを切らない状態で、ラップ で包みます。■ラップで包むときは、茎と葉を交互にして重ね、しっかり包みます。 ラップ の包みかたがゆるかったり、広げた状態で包むと、うまくできません。■ブロッコリーなどの果菜類は小房に分けて、 ラップに重ならないよう にすき間を作らないようにして並べ、 ピッタリと包みます。■ラップの重なった方を下にしてテーブルプレートの中央にのせて加熱します。■100g未満のオートメニューはできません。 レンジ 500W で様子を見ながら加熱してください。■加熱後ラッ プを外さないですぐに上下を返して 3~5 分ほどおいて、蒸らします。■給水タンクに水を入れてから加熱しましたか。 スチームが出ない状態で加熱すると部分的に加熱し過ぎになることがあります。■皿などの上にのせて加熱していませんか。 スチロール製の発泡トレーにのせて加熱します。■食品の厚みや形が不均一だと、 細い部分やうすい部分が煮えやすくなります。 魚などは、 尾にアルミホイルを巻きます。■冷凍するときは、 食品の厚みを 2~3cmにそろえてください。■加熱するときはラップなどの包装は外してください。■同時に 2 つ以上を解凍するときは、 同じ種類の物で、 同じ大きさの物にしてください。■さしみ解凍の場合は、 8解凍 仕上がり調節 弱 に合わせます。B K 1 操 作 部_ 2 B . i n d d 6 0 - 6 11 2 / 1 2 / 1 4 1 3 : 3 9
参考になったと評価
67人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品