富士通  ノートパソコンの取扱説明書・マニュアル [全228ページ 12.29MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					DD004068.pdf
					
					
					Gizbot 2013-10-05
					http://www.fmworld.net/.../DD004068.pdf - 12.29MB 
 - キャッシュ
						30157view
					
					228page / 12.29MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	 初めて電源を入れる 47 機種によっては、 写真や DVD を見たり、 音楽を聴いたりしているときなど、液晶ディスプレイに Web カメラの映像や手の形をしたアイコンが表示されることがあります。これは、手の動きだけでパソコンに触れずに操作できる「ジェスチャーコントロール機能」が自動的に起動したためです。ご購入時の設定では、特定のソフトウェアを起動すると、「ジェスチャーコントロール機能」が自動的に起動します。ジェスチャーコントロール機能を使わない場合は、次の手順でジェスチャーコントロール機能を無効にしてください。1. 画面右下の通知領域にある をクリックし、表示された を右クリックし、「オフ」をクリックします。■操作方法の確認セットアップでは、フラットポイントを使います。ここでは、フラットポイントの基本的な使い方を説明します。1指先で操作面をなぞると、指の動きに合わせて、マウスポインター( )が画面の上を動きます。2目的の位置にマウスポインター( )を合わせ、左ボタンをカチッと1回押して、すぐに離します。この操作のことを、「クリック」といいます。右ボタンを 1 回押すことを「右クリック」といいます。この後は「セットアップする」(→ P.48)をご覧になり、セットアップを行ってください。手のアイコンカメラ映像操作面の中央部分をなぞって操作してください。操作面(これ以降のイラストは機種や状況により異なります)左ボタン
 
	
		
			参考になったと評価
   193人が参考になったと評価しています。
193人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
			この取扱説明書が関連付けられている製品