パナソニック  FAXの取扱説明書・マニュアル [全128ページ 10.00MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					kx_pw320dl_dw.pdf
					
					
					Gizbot 2013-10-05
					http://dl-ctlg.panasonic.jp/.../kx_pw320dl_dw.pdf - 10.00MB 
 - キャッシュ
						5841view
					
					128page / 10.00MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	101ISDN 回線に接続するとき■ 本機の「TA/ スプリッタ」の設定を「アリ」にする(91 ページ)■ 接続したら回線の設定を「プッシュ」にする(26 ページ)■ こんなときは、ターミナルアダプターの取扱説明書をお読みください●  i・ナンバー、ダイヤルインを利用する。●  ナンバー・ディスプレイ、キャッチホンを利用する。●  電話をかけられない・受けられない・相手が切っても呼出音が鳴り続ける。(リバース〈極性切替〉スイッチとDSU を切り離すスイッチを確認)電話コンセント電話機コード(6極2芯)本機に付属の電話機コード (6極2芯)本機(裏面)ターミナルアダプター(市販品)「回線」「LINE」「ISDN」などアナログポート(「電話 A」「TEL1」 「ANALOG1」など) ホームテレホンに接続するとき●  接続できるホームテレホン(生産完了品)● パナソニック ホームテレホンシステム 108・208   ● システムホームテレホン●  すでに上記を設置されている方のみ、ファクスアダプター〔品番:VJ-6651M(生産完了品)〕を利用して接続できます。接続方法は、ファクスアダプターの取扱説明書をお読みください。■ 接続したら「F ネット」の設定を「アリ」にする(89 ページ)●  ナンバー・ディスプレイ、キャッチホン ・ディスプレイ、モデムダイヤルインは使えませんので、設定を解除してください。(77・84 ページ)1 回線に複数台接続するとき( 並列接続)●  ナンバー・ディスプレイ、キャッチホン ・ディスプレイ、モデムダイヤルイン、マイナンバーを利用しているときは、並列接続しないでください。(誤動作の原因になります)●  コードレスタイプの電話機を並列接続すると、子機が使えなくなることがあります。●  ファクス送受信中は、並列電話機の受話器を取らないでください。(誤動作の原因になります)■ 並列電話機で受けたファクスを本機で受けるには(リモート受信)●  ダイヤル回線のときは、トーン信号「ピッポッパッ」に切り替える。並列電話機で  9 (リモート受信番号)押す   受話器を静かに戻す   ファクス受信いろいろな接続KX-PW320DL.indb   101 2009/10/06   17:51:03
 
	
		
			参考になったと評価
   401人が参考になったと評価しています。
401人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
			この取扱説明書が関連付けられている製品