パナソニック  FAXの取扱説明書・マニュアル [全128ページ 10.00MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					kx_pw320dl_dw.pdf
					
					
					Gizbot 2013-10-05
					http://dl-ctlg.panasonic.jp/.../kx_pw320dl_dw.pdf - 10.00MB 
 - キャッシュ
						5841view
					
					128page / 10.00MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	61無鳴動受信に設定する常に鳴らさない               夜中など指定した時間帯のみ鳴らさない           在宅時、呼出音を鳴らさずに自動で受ける(無鳴動受信)設定しておけば、   が消灯しているときに働きます。● 設定した時間帯はディスプレイに「無鳴動」と表示します。(122 ページ)押す 押す● 次の場合は、無鳴動受信を設定していても呼出音が鳴ります。● 留守セット中。( 点灯)● ファクスのメモリーがいっぱいのとき。(20 ページ「ファクスメモリー残」)● 相手が受話器を取ってダイヤルし、回線がつながってから送信の操作をしたとき。 (再呼出音が鳴ります)● IP 電話などからかかってきたとき。 (相手の回線や接続機器によっては、鳴ることがあります)● 並列接続(101 ページ)した電話機の呼出音。(本機が応答すると呼出音は止まります)ファクスや電話がかかってくると呼出音が鳴らずに本機が応答する● 回線がつながって、ここから相手に通話料金がかかります。※ ファクスのとき自動的に受信します。 電話のとき約 7 秒後に呼出音が鳴り始め、6 回鳴ったあと、メッセージ 1(92 ページ)が相手に流れ、電話が切れます。● 親機で操作します。※呼出音が鳴っていなくても、相手に通話料金がかかっています。押す押すお知らせ● ファクスメモリーがいっぱいのときは、ファクスを自動で受けることができません。「ツネニスル」を選ぶ「タイマー」を選ぶ● 解除は「シナイ」を選ぶ。●  24時間方式で入力。(深夜 12 時は「00:00」)時間帯を入力する押す押す押す 押す 押す 押すムメイドウ ジュシンツネニスルムメイドウ ジュシンタイマームメイドウ ジカン23:00 → 06:30フ クスを自動で受けるKX-PW320DL.indb   61 2009/10/06   17:50:10
 
	
		
			参考になったと評価
   401人が参考になったと評価しています。
401人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
			この取扱説明書が関連付けられている製品