パナソニック  FAXの取扱説明書・マニュアル [全128ページ 10.00MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					kx_pw320dl_dw.pdf
					
					
					Gizbot 2013-10-05
					http://dl-ctlg.panasonic.jp/.../kx_pw320dl_dw.pdf - 10.00MB 
 - キャッシュ
						5841view
					
					128page / 10.00MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	88親機の機能一覧● お買い上げ時は、   枠の値に設定されています。項目 内容〈機能名〉コード番号設定値/設定手順 ページ最初の設定現在の日時 〈日付・時刻〉     年・月・日・時刻を入力103相手のファクスにプリントされる名前 〈あなたの名前〉     名前を入力 29相手のファクスにプリントされる電話番号 〈あなたの電話番号〉     電話番号を入力 29電話回線の設定 〈回線種別〉     ジドウ、プッシュ、 20 、10 26親機の機能登録の内容をプリント 〈登録リスト印刷〉     --呼出音とベル回数親機の呼出音 〈呼出音〉     ベル  :1、2、3、4、5メロディ : 1、2、3、486在宅時、自動的に回線がつながるまでの呼出音の回数 〈在宅着信呼出音の回数〉     3、5、10 、15、20 、ルス、ジドウ オウトウ シナイ(電話に出るまで鳴り続ける)● 「3」、「 5」を選ぶと、自動受信に設定される。● ルス: 呼出音が15 回鳴ったあと、自動的に留守セットされる。60留守時、応答メッセージを流すまでの呼出音の回数 〈留守着信呼出音の回数〉     2、4、6、9、ファクス センヨウ、トールセーバー● 9:応答するまでの時間が長いため、相手機のファクス信号が終了し、ファクスを自動受信できないことがある。● ファクス センヨウ:留守セットが必要。● トールセーバー(74 ページ)60音声の設定送受信結果の音声を流す 〈ファクス親切案内〉     アリ(流す)、ナシ(流さない)5758原稿をセットしたとき、自動で操作案内をする 〈自動操作案内〉     アリ、ナシ 3ワンタッチダイヤルを使うときに、相手先の名前を読み上げる 〈ワンタッチダイヤル読み上げ設定〉     アリ(読み上げる)、ナシ(読み上げない)● アリ: あらかじめ、ワンタッチダイヤルの登録と相手先の名前の録音が必要です。54ワンタッチダイヤルの相手先の名前を録音 〈ワンタッチダイヤル読み上げ録音〉      または     録音する54■ 変更するときは     コード番号を押す         押して選ぶまたは数字などを入力       一覧表に設定手順があるものはそれに従います。押す 押す 押す 押す     押して項目を選ぶ         押して機能名を選ぶ■ ディスプレイを見ながら機能を選ぶときは(「子機減設」は表示されません)● 88 ~ 91 ページの項目を順に表示。サイショノ セッテイ カイセンシュベツ押す 押すPW320DL_DW_5.indd   88 2009/10/07   10:14:33
 
	
		
			参考になったと評価
   401人が参考になったと評価しています。
401人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
			この取扱説明書が関連付けられている製品