カシオ プロジェクタの取扱説明書・マニュアル [全40ページ 1.86MB]
XJ-S31_36_41_46_Basic.pdf
Gizbot 2013-10-05
http://support.casio.jp/.../XJ-S31_36_41_46_Basic.pdf - 1.86MB
- キャッシュ
1887view
40page / 1.86MB
J-35故障かな?と思ったら本機の使用中に何らかのトラブルが発生した場合は、故障とお思いになる前に、以下をご確認ください。POWERTEMPLAMPメッセージ:緑点灯:-:赤点滅(約1秒周期):ランプの交換時期です。取扱説明書に従い早めに交換してください。ランプの交換時期です。「ランプの交換について」(J-28ページ)を参照してランプの交換を行ってください。警告メッセージは[ESC]キーを押すと消えます。POWERTEMPLAMPメッセージ:オレンジ点滅→赤点灯:-:赤点灯:ランプ寿命を超過しています。ランプを交換するまで電源が入りません。ランプ寿命を超過しており、本機の電源が入らない状態です。「ランプの交換について」(J-28ページ)を参照してランプの交換を行ってください。本機のトラブルと対処について現象原因と対処参照先[](電源)キーを押しても電源が入らないPOWER/STANDBYインジケーターが点灯していない場合は、電源コードが正しく接続されていません。➔ 電源コードを本機とコンセントにしっかり接続してください。(「電源を入れる」参照)J-19ページTEMPまたはLAMPインジケーターが点滅 (点灯)し続けたまま消灯しない場合は、何らかのエラーが発生しています。➔ 「インジケーター表示について」の「エラー発生時のインジケーター表示と警告メッセージ」を参照してください。J-32ページ接続している機器からの映像が投映されない本機と接続しているパソコンやビデオ機器側の電源が入っていなかったり、ビデオ信号が出ていないことが考えられます。➔ 接続しているパソコンやビデオ機器の電源が入っており、正常に動作していることをご確認ください。-正しい入力ソースが選択されていないことが考えられます。➔ 本機に接続している機器に合わせて入力ソースを正しく選択してください。(「入力ソースを選択する」参照)J-22ページ接続している機器からの映像が正しく投映されないビデオ機器のコンポーネント出力端子と本機のRGB端子を接続した場合、ビデオ機器によっては、映像が正しく投映されない場合があります。➔ 本機のAV端子をご使用ください。 (「一般的なビデオ機器との接続」参照)J-16ページインジケーター表示/警告メッセージ 本機の状態と対処
参考になったと評価
45人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品