富士通 デスクトップパソコンの取扱説明書・マニュアル [全180ページ 10.82MB]
DD003954.pdf
Gizbot 2013-10-06
http://www.fmworld.net/.../DD003954.pdf - 10.82MB
- キャッシュ
8011view
180page / 10.82MB
50 取り扱い電源を切る電源を切る操作を行う前に、作業中のデータはないか、また、CD/DVDドライブにディスクが入ったままになっていないかを確認してください。1パソコン本体の電源ボタンを押します。しばらくすると Windows が終了し、パソコン本体の電源が自動的に切れます(画面が暗くなり、パソコン本体の電源ランプが消えます)。 パソコンの電源ボタンは押し続けないでください。電源ボタンを4秒以上押し続けると、Windowsなどの正常な終了処理ができないまま、強制的に電源が切れてしまいます。2パソコンに接続されている機器の電源を切ります。 「スタート」メニューからも電源が切れます。1. (スタート) の順にクリックします。パソコン本体の電源が切れます(画面が暗くなり、パソコン本体の電源ランプが消えます)。 ディスプレイの電源についてパソコン本体の電源を切ると、パソコン本体のアウトレットに接続しているディスプレイの電源も切れます。 パソコンの電源が切れない場合マウスやキーボードが操作できないなど、電源を切る操作ができないときは、「起動・終了」(→P.107)をご覧ください。 パソコンを長期間お使いにならない場合は、パソコン本体背面のメインスイッチを「○」側に切り替えてください。スリープにする/復帰させるこのパソコンを使わないときは、パソコンの電源を切らずに待機状態にしておくと、次にパソコンを使うときにすぐに使い始めることができます。待機状態にはスリープと休止状態があります。ここでは、パソコンをスリープにする方法と、スリープから復帰する方法について説明します。 次の場合はパソコンの電源を切ってください。・パソコンを長期間使わないとき・パソコンの動作が遅くなったり、正常に動作しなくなったときいったんパソコンの電源を切り、電源を入れ直してください。 スリープとはパソコンの電源を切らずに、作業中のデータなどをメモリに保存して、パソコンを待機状態にすることです。スリープ中は、メモリに保存したデータなどを保持するために少しずつ電力を消費しています。■パソコンをスリープにする1(スタート) の 「スリープ」の順にクリックします。パソコンがスリープになります。スリープ中は、電源ランプがオレンジ色に点灯します。パソコン本体の電源ボタン(画面は機種や状況により異なります)
参考になったと評価
50人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品