富士通  デスクトップパソコンの取扱説明書・マニュアル [全180ページ 10.82MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					DD003954.pdf
					
					
					Gizbot 2013-10-06
					http://www.fmworld.net/.../DD003954.pdf - 10.82MB 
 - キャッシュ 
					
						8011view
					
					180page / 10.82MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	 取り扱い 69注意  本体カバーを取り外す/取り付けるときの注意周辺機器を取り付けるときは、フット(設置台)を取り外した後、柔らかい布の上などで作業してください。固い物の上に直接置いて作業すると、パソコン本体に傷が付くおそれがあります。本体カバーを取り外す1パソコン本体と接続されている周辺機器の電源を切ります(→ P.50)。2電源プラグをコンセントから抜きます。電源を切った直後は、パソコン本体内部が熱くなっています。電源を切り、電源ケーブルをコンセントから抜いた後 10 分ほど待ってください。3パソコン本体に接続されている機器をすべて取り外します。4フット(設置台)をパソコン本体から取り外し、横置きにします。5パソコン本体背面のネジ(2ヶ所)をプラスのドライバーで回して外します。6本体カバーを矢印の方向にスライドさせます。7本体カバーをまっすぐ上に持ち上げ、取り外します。お使いの機種により、本体カバーの取り外しが硬く感じる場合があります。  本体カバーの取り付け、取り外しを行う際は、指定された場所以外のネジは外さないでください。指定された場所以外のネジを外すと、けがをするおそれがあります。また、故障の原因となることがあります。  基板表面上の突起物には手を触れないでください。けがをするおそれがあります。また、故障の原因となることがあります。(これ以降のイラストは機種や状況により異なります)線に合わせます。
 
	
		
			参考になったと評価
  
54人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
			この取扱説明書が関連付けられている製品