NEC デスクトップパソコンの取扱説明書・マニュアル [全196ページ 11.77MB]
853_811064_089_a.pdf
Gizbot 2013-10-07
http://121ware.com/.../853_811064_089_a.pdf - 11.77MB
- キャッシュ
9671view
196page / 11.77MB
3-13付録仕様一覧■TV仕様 [ハードディスクへの録画時間]録画モードビットレート※121時間あたりの録画に必要なハードディスク容量※4※5字幕表示対応外付けUSBハードディスク※10録画時間(想定録画容量※11)(めやす)※9約1.5TB※8 約1TB※8 約500GB※8ダイレクト※6 BS・110度CSデジタルハイビジョンテレビ放送約24Mbps 約10.1GB ○ 約130時間 約90時間 約40時間BS・110度CSデジタル標準テレビ放送約11Mbps 約4.7GB ○ 約300時間 約200時間 約100時間地上デジタルハイビジョンテレビ放送約17Mbps 約7.2GB ○ 約190時間 約130時間 約60時間地上デジタル標準テレビ放送 約8Mbps 約3.4GB ○ 約410時間 約270時間 約130時間ファイン※6 約8Mbps 約3.4GB ○ 約410時間 約270時間 約130時間ファインロング※6 約4Mbps 約1.7GB ○ 約830時間 約550時間 約270時間セミファインロング※6 約2Mbps 約900MB ○ 約1660時間 約1110時間 約550時間ロング※7 約2Mbps 約900MB ○ 約1660時間 約1110時間 約550時間スーパーロング※7 約1.2Mbps 約520MB ○ 約2770時間 約1850時間 約920時間■TV仕様 [ディスク(BD/DVD)への保存時間]ディスク 保存形式 字幕表示対応 保存時間 (めやす)BD-R(1層/2層)/BD-R XL(3層) BD-RE(1層/2層)※13※14※20BD-AV形式 ダイレクト※6BS・110度CSデジタルハイビジョンテレビ放送○ 約2時間10分/約4時間20分/約8時間30分BS・110度CSデジタル標準テレビ放送○ 約4時間40分/約9時間30分/約19時間地上デジタルハイビジョンテレビ放送○ 約3時間/約6時間/約12時間地上デジタル標準テレビ 放送○ 約6時間30分/約13時間/約26時間ファイン※6 ○ 約6時間30分/約13時間/約26時間ファインロング※6 ○ 約13時間/約27時間/約54時間セミファインロング ○ 約27時間/約55時間/約111時間ロング※7 ○ 約27時間/約55時間/約111時間スーパーロング ※7 ○ 約41時間/約84時間/約168時間1ディスクダビング※17 ○ ディスクの空き容量によって、保存時間は異なります。※18DVD-R(1層/2層)※15AVCREC形式 ファイン※6 ○ 約1時間10分/約2時間10分ファインロング※6 ○ 約2時間30分/約4時間40分セミファインロング ○ 約5時間/約9時間30分ロング※7 ○ 約5時間/約9時間30分スーパーロング ※7 ○ 約7時間30分/約14時間30分1ディスクダビング※17 ○ ディスクの空き容量によって、保存時間は異なります。※18DVD-VR形式 ※7※16高画質 × 約1時間20分/約2時間20分標準画質 × 約2時間30分/約4時間40分長時間 × 約5時間/約9時間1ディスクダビング × 最長約5時間※18/最長約9時間※18DVD-RAM(片面4.7GB※8)※15AVCREC形式 ファイン※6 ○ 約1時間10分ファインロング※6 ○ 約2時間30分セミファインロング ○ 約5時間ロング※7 ○ 約5時間スーパーロング ※7 ○ 約7時間30分1ディスクダビング※17 ○ ディスクの空き容量によって、保存時間は異なります。※18DVD-VR形式 ※7※16高画質 × 約1時間10分標準画質 × 約2時間20分長時間 × 約5時間1ディスクダビング × 最長約5時間※18■TV仕様 [外でもVIDEO]画質(解像度) ビットレート※12 字幕表示対応保存時間 (めやす)SDメモリーカード※5※1916GB 8GB 4GB 2GBSD画質(640×360) 約1.1Mbps × 約30時間 約15時間 約7時間 約3時間ワンセグ画質(320×180) 約600Kbps × 約57時間 約28時間 約14時間 約7時間放送中の番組を視聴しているとき、および、ダイレクトモードでハードディスクに録画した番組を再生しているとき以外は、データ放送を利用することはできません。録画(保存)時間はめやすであり、録画(保存)する先(ハードディスク、BD/DVD、SDメモリーカード)の空き容量や、録画(保存)する番組によって変動します。 SmartVisionの場合、5.1chサラウンド放送の音声は、ステレオ2chに変換して出力しています。 ※ 1 : ケーブルテレビ会社経由で地上デジタル放送を受信する場合、再配信されている地上デジタル放送信号が同一周波数パススルー方式および周波数変換パススルー方式の場合は地上デジタル放送を視聴可能です。その他の方式(トランスモジュレーション方式など)では視聴できません。再配信されてい る地上デジタル放送の方式に関しては、ご利用のケーブルテレビ会社にご確認ください。※ 2 : ケーブルテレビ会社経由でBSデジタル放送や110度CSデジタル放送が受信できるかどうかは、ケーブルテレビ会社により異なります。ご利用のケーブルテレビ会社にご確認ください。※ 3 : 双方向サービスは、LAN回線を使用して利用できます。尚、本機はモデム機能を搭載していないため、電話回線を使用しての利用はできません。12
参考になったと評価
59人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品