ビクター ブルーレイ・DVDレコーダーの取扱説明書・マニュアル [全124ページ 30.24MB]
LPT1110-001B.pdf
Gizbot 2013-10-07
http://www33.jvckenwood.com/.../LPT1110-001B.pdf - 30.24MB
- キャッシュ
3607view
124page / 30.24MB
8デジタル放送について地上デジタル放送への移行スケジュール地上デジタル放送は、関東、中京、近畿の三大広域圏の一部で2003年12月から開始され、その他の地域で も、2006年末までに放送が開始される予定です。該当地域における受信可能エリアは、当初限定されていますが、順次拡大される予定です。地上アナログ放送は2011年7月に、BSアナログ放送 は2011年までに終了することが、国の方針として決定されています。2003年12月2011年放送終了2011年 2006年2011年7月放送終了地上アナログ放送地上デジタル放送BSアナログ放送関東・中京・近畿の3大広域圏の 一部で放送開始その他の地域で放送開始(予定)1回(1世代)のみ録画できる映像について(コピーワンス)デジタル放送には、著作権保護のためデジタル機器での録画は1世代のみしか許可されていない番組があります。この番組を録画するには、CPRM対応のDVD-RW/-R(VRモード)をお使いください。*CPRM:CPRM(Content Protection for Recordable Media)とは「BSデジタル放送」や「地上デジタル放送」などの著作権保護された「1回だけ録画可能」な番組の録画を可能にする技術です。アナログ周波数変更(アナ-アナ変換)アナログ周波数変更とは、地上デジタル放送に備えて一部のUHF放送のチャンネルを別のチャンネルに変更することです。対象の地域のお客様は、放送局の周波数変更に対応するために受信チャンネルの設定変更が必要になります。ケーブルテレビの地上デジタル放送への移行と本機の対応について地上デジタルテレビ放送を再送信しているケーブルテレビでは、地上デジタル放送を視聴することができます。ケーブルテレビでデジタル放送を伝送する仕組みは下記の3つの方式があり、市販の地上デジタル放送対応テレビで視聴可能なものや、ケーブル専用のセットトップボックスが必要な場合もあります。また、当初はトランスモジュレーション方式のみであっても、将来地上デジタル対応テレビだけで受信できるパススルー方式を追加し、両方式を併用することがあります。どの方式によりサービスされるか、視聴を希望する放送局が実際に視聴可能かどうかについては、ケーブルテレビ会社により異なりますので、詳しくは、ご加入または最寄りのケーブルテレビ会社にお問合わせください。ケーブルテレビにおける地上デジタル放送の伝送方式と特徴(1) 同一周波数パススルー方式本機の地上デジタルアンテナ入力に接続することで視聴できます。(2) 周波数変換パススルー方式変換後の周波数がUHF帯以外の帯域であっても、VHF、ミッドバンド、スーパーハイバンドなら、本機の地上デジタルアンテナ入力に接続し、設定を行うことで視聴できます。(3) トランスモジュレーション方式ケーブルテレビ専用のデジタル放送対応のセットトップボックスをテレビに接続することでのみ視聴できます。 本機との接続はS映像とステレオ音声のアナログ接続になり、通常画質となります。なお、ケーブル事業者の対応地域、会社名、伝送方式、問合せ先等については、ケーブル連盟のホームページを参照してください。http://www.catv-jcta.jp/digital_list/top.htmdr-hd400-prep.indb 8 2006/01/19 13:56:20
参考になったと評価
76人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品