カンデラ 液晶テレビの取扱説明書・マニュアル [全52ページ 14.70MB]
CPEV19_22_24WDE4_IM_Web_R2.pdf
Gizbot 2013-10-08
http://www.candela.co.jp/.../CPEV19_22_24WDE4_IM_Web_R2.pdf - 14.70MB
- キャッシュ
2341view
52page / 14.70MB
必ずお読みください留意点地上デジタル放送を受信するには地上デジタル(テレビジョン)放送とは? ● 付属の B-CAS(ビーキャス)カードは、デジタル放送を視聴していただくために、お客さまへ貸与された大切なカードです。破損や紛失などの場合は、直ちに(株)ビーエス・コンディショナルアクセスシステムズへご連絡ください。お客さまの責任で破損、故障、紛失などが発生した場合は、再発行費用が請求されます。● お買い上げ後、より快適な環境でお使いいただくために、本機内部のファームウェア(制御プログラム)を更新する場合があります。● この取扱説明書に記載の画面イラストは、実際に表示される画面と異なる場合があります。チャンネル番号、チャンネル名、番組名などを含め、実際に表示される内容については画面でご確認ください。● 本機の仕様および機能などは、ダウンロードなどにより予告なく変更することがあります。● この取扱説明書と製品保証書は、大切に保管してください。製品保証書は、本製品を修理する場合など、当社のサポートをお受けいただく際に、ご提示いただく必要があります。● 本製品に関するお問い合わせ、および修理に関しましては、お買い上げになった販売店、または、当社テクニカルセンターまでご連絡ください。● この取扱説明書の内容につきましては、将来予告なしに変更することがあります。最新の情報についてはテクニカルセンターまでお問い合わせください。● この取扱説明書の内容につきましては、万全を期して作成しておりますが、万が一、誤りや記載もれなどがございましたらテクニカルセンターまでご連絡ください。地上波の UHF 帯を使用した地上デジタル放送のことです。取扱説明書では、「地上デジタル放送」と記載しています。受信地点が、すでに放送地域になっていること 地上デジタル放送の受信エリアの目安については、下記にお問い合わせください。 総務省地上デジタルテレビジョン受信相談センター 0570-07-010103-4334-1111 受付時間 9:00 ~ 21:00(平日) 9:00 ~ 18:00(土、日、祝祭日) http://www.dpa.or.jp/ (2011 年 7 月現在)地上デジタル放送には、UHF アンテナが必要ですUHF アンテナには全帯域型と帯域専用型があります。地上デジタル放送を受信するには全帯域型または地上デジタル放送対応型の UHF アンテナをご使用ください。UHF アンテナが、地上デジタル放送の送信塔の方向に向いていること現在お住まいの地域で、地上デジタル放送の送信塔が違う方向の場合は、UHF アンテナの向きを地上デジタル放送の送信塔に変更してください。地上デジタル入力信号に、必要な強度があること地上デジタル放送は、受信エリア内であっても、地形やビル陰などによって電波がさえぎられる場合や電波の伝搬状況などにより、視聴できない場合があります。ファームウェアの更新について● ファームウェアデータは、地上デジタル放送波にファームウェア信号を載せて送信され、本機へデータをダウンロードします。 ファームウェアの更新は、本機の電源が切られているとき(電源インジケータが橙色点灯時)に自動的に実行します。また、ファームウェアの更新処理には約 10 分かかります。長期間ご使用にならないとき以外は電源コードを抜かないようにしてください。● ケーブルテレビまたは共聴・集合住宅施設で地上デジタル放送を受信する場合は、ケーブル事業者または共聴施設管理者にお問い合わせください。当社は、社団法人デジタル放送推進協会(Dpa)の会員です。ファームウェア更新は、Dpa のエンジニアリングサービスで行います。6
参考になったと評価
44人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品