シャープ ブルーレイ・DVDレコーダーの取扱説明書・マニュアル [全300ページ 38.80MB]
dvacw90-82_mn.pdf
Gizbot 2013-10-08
http://www.sharp.co.jp/.../dvacw90-82_mn.pdf - 38.80MB
- キャッシュ
9968view
300page / 38.80MB
272故障かな?と思ったらこんなときは ここを確かめてください ページその他を押してもスタートメニューが表示されない• メッセージが表示されたときは、 メッセージに従って操作してください。• テレビの入力を、本機を接続した入力に切り換えてから、 を押してください。• 再生中や追いかけ再生中、 ダビング中は、スタートメニューを表示できません。D映像出力端子またはHDMI出力端子にケーブルを接続したときは⋯• S映像出力端子・映像出力端子からはスタートメニューや録画リストなどの画面表示が表示されません。スタートメニューなどを表示させたいときは、テレビの入力切換を、D映像出力端子またはHDMI出力端子を接続した外部入力に切り換えてお楽しみください。• D映像出力端子とHDMI出力端子の両方にケーブルを接続しても同時に出力することはできません。出力は、どちらか一方となります。リモコンふた内の を押して、出力を切り換えてください。-----を押すと、本体表示部には「(メニュー)」と表示されるのに、テレビ画面にはスタートメニューが表示されない• HDMI出力端子またはD映像出力端子を接続している場合、 S映像出力端子・映像出力端子からはスタートメニューや録画リストなどの画面表示が表示されません。(映像や音声の信号は出力します。)そのため、テレビの入力でS映像出力端子/映像出力端子からの入力を選択していると、スタートメニューはテレビ画面に表示されません。HDMI出力端子またはD映像出力端子を接続している場合は、 テレビの入力をHDMI出力端子またはD映像出力端子からの入力に切り換えてください。HDMI出力端子とD映像出力端子は、 どちらか一方からしか出力しません。リモコンふた内の を押し続けると本体表示部に出力端子名が表示されるので、「」(D映像端子)または「 」(HDMI端子)を選択してください。-本機の設定内容が消える• 停電や、電源プラグが抜かれた状態で10分以上放置したときは、 設定内容が消えてしまう場合があります。• 電源が入っている状態で、 停電や電源プラグが抜かれて電源が切れたときは、番組情報や予約内容が消えたり、「各種設定」で設定した内容が工場出荷状態となる場合があります。また録画中は、録画していた内容が消去される場合があります。• D映像ケーブルを抜くと、 「D映像出力設定」が「D1」に戻ります。--157使用中に本体が熱くなる• 本機を使用中、使用環境によっては本体キャビネットの温度が若干高くなりますが、故障ではありません。安心してお使いください。• 「BS・CSアンテナ電源」 を「入」に設定している場合は、本機の電源を切っても本体キャビネットの温度が多少高くなります。-228を押して残量表示を確認したとき、残量表示が増減する• タイムシフト視聴を設定しているときは、 見ている放送の画質の違いにより、残量時間表示が増減する場合があります。(録画画質が低いほど、増減する量は増えます。)160残量表示が早く減る• 通常の録画(予約録画)と裏録予約した番組の録画が同時に実行されているときは、残量表示が通常よりも早く減ります。-MDレコーダーとデジタル接続をしてCDからMDに録音したとき、CDとMDの曲番が合わない• CDの曲間が短い場合は、 CDと録音したMDの曲番が一致しないことがあります。• 視聴メニューでトラックの指定を行った場合などは、 CDと録音したMDの曲番が一致しないことがあります。-109ACW90_071206.indb 272 ACW90_071206.indb 272 208/01/31 19:31:34 2008/01/31 19:31:34
参考になったと評価
191人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品