日立 デジタルカメラの取扱説明書・マニュアル [全56ページ 1.50MB]
HDC504_503Xmanual.pdf
Gizbot 2013-10-08
http://kadenfan.hitachi.co.jp/.../HDC504_503Xmanual.pdf - 1.50MB
- キャッシュ
2068view
56page / 1.50MB
60準備について ■ 表示言語を設定する ■ オートパワーオフの時間を設定する 撮影 (静止画/動画) について ■ 画像サイズ (記録画素数) を設定する ■ 露出 (明るさ) 補正を設定する ■ セルフタイマーで撮る ■ 連写撮影をする ■ ホワイ トバランスを設定する ■ 日付プリントを設定する 再生 (静止画/動画) について ■ スライ ドショー再生をする ■ 画像プロテク トを設定する消去について ■ フォーマッ トするより細かいカメラの設定内容について説明します。ご使用の目的に応じてお読みください。応用操作編の各項の≪モード≫の表記は、その項の機能や設定が使用できるモードを表しています。その項の機能や設定を行う場合は、動作モードをそのモードに合わせてご使用ください。応用操作編応用操作編626264666668697173747575778181テレビと接続する前に に従って、テレビの方式を確認し、カメラの電源をオフにします。1P58USB/ビデオケーブル(付属) のミニプラグをカメラのUSB/AV端子に差し込みます。2USB/ビデオケーブルの黄色いプラグをテレビの画像入力端子に、白いプラグをテレビの音声入力端子に接続します。3テレビの電源をオンにして、 テレビの入力切替をビデオ入力モードに切り替えます。4レンズカバーをゆっくりと開いて電源をオンにします。 電源のオン/オフテレビに静止画撮影モードの映像が表示されます。5P13再生する場合は を長押しして再生モードに切り替えます。静止画・動画を見る6P48●USB/ビデオケーブルを接続したり、取り外すときは、必ずカメラとテレビの電源をオフにして行ってください。●接続した際は、USB/ビデオケーブルをたるませてください。過度な力が加わると端子を破損する恐れがあります。●テレビに接続しているときは、液晶モニターは表示されません。差し込む向きにご注意ください。
参考になったと評価
54人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品