日立 デジタルカメラの取扱説明書・マニュアル [全56ページ 1.50MB]
HDC504_503Xmanual.pdf
Gizbot 2013-10-08
http://kadenfan.hitachi.co.jp/.../HDC504_503Xmanual.pdf - 1.50MB
- キャッシュ
2068view
56page / 1.50MB
75 74●ここで選んだ日付プリントのオン/オフは、電源をオフにした後も保持されますが、 初期設定に戻す 操作を行うと (オフ) に戻ります。●日付プリントの文字は紫色のため、背景が同様の色の場合は、文字が見えにくい場合があります。●日付プリントの形式や、 文字の色や大きさを設定することはできません。P36■ 日付プリントを設定するモード:撮影画像に撮影時の日付、または日付と時刻を焼き付けることができます。日付プリントの設定を (日付のみ) / (日付と時刻) にして撮影すると、撮影画像のJPEGファイル自体 (右下部) に日付 (日付と時刻) が焼き付けられます。 プリンタなどの設定でファイルの日付情報を印刷する操作とは異なりますのでご注意ください。応用操作編日付プリントを設定する・スライドシ 再生をするモードから、 を押します。撮影メニューが表示されます。1画像サイズ1M 2M 3M 5M2560×19205M+-【 M 】 【 N 】 で [日付プリント]を選び、OKで [オフ] / [日付のみ]/ [日付/時刻] を選びます。2日付プリン トオフAWB日付プリン ト日付のみAWBを押して モードに戻ります。3再生 (静止画/動画) について再生 (静止画/動画) について■ スライドショー再生をするモード:メモリー内にあるすべての画像を約3秒間隔でスライドショー再生することができます。を長押し...して、モードにします。最後に撮影された画像が表示されます。●再生モードへはモードセレクト メニューからも 切り替えることができます。12560×19200009/00092006/09/2314:51Sを押します。再生メニューが表示されます。2消去OK OK OKオフ【 M 】 【 N 】で [スライドショー再生] を選び OKを押します。 メモリー内にある一番最初の画像から スライドショー再生を開始します。3スライ ドショーOK OK OKオフ
参考になったと評価
54人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品