日立 デジタルカメラの取扱説明書・マニュアル [全56ページ 1.50MB]
HDC504_503Xmanual.pdf
Gizbot 2013-10-08
http://kadenfan.hitachi.co.jp/.../HDC504_503Xmanual.pdf - 1.50MB
- キャッシュ
2068view
56page / 1.50MB
21 20点灯:マクロモード時(撮影可能範囲約13cm~約16cm)消灯:標準モード時(撮影可能範囲約100cm~∞)MACRO (マクロ) ランプ (グリーン) が点灯している状態で撮影可能範囲外の撮影を行うと焦点が合わないのでご注意ください。点灯:カメラ起動中/画像記録中など点滅:ストロボ充電時など以降、この取扱説明書では、MACRO (マクロ) ランプ (グリーン) 、BUSY (ビジー) ランプ (レッド) をMACROランプ、BUSYランプと表記します。BUSY (ビジー) ランプ (レッド) MACRO (マクロ) ランプ (グリーン)MACRO (マクロ)ランプ (グリーン)BUSY (ビジー)ランプ (レッド)はじめに各部の名称モード OKボタンの役割静止画撮影モード再生モード セットアップモードストロボモードを選ぶ場合に使用します。インデックス再生 をする場合に使用します。セレクトボタンで選んだ各種設定の項目や設定内容を、 選択・決定する場合に使用します。基本的にはセレクトボタンで選んだ内容を決定する場合に使用しますが、各モードによって複数の役割があります。OKボタンP41以降、この取扱説明書では、MENUボタン、再生ボタン、セレクトボタン、OKボタンでの操作を次のように表記します。●MENUボタン、再生ボタンを押す操作→ 、 を押す●セレクトボタン / 、OKボタン を押す操作→ 【 M 】 、 【 N 】 、OKを押す→ 【 M 】 、 【 N 】 で選ぶP50
参考になったと評価
54人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品