パナソニック ノートパソコンの取扱説明書・マニュアル [全100ページ 13.24MB]
r7mk3-oi-dfqw5175za-vista-nonlogo-J-p20080112.pdf
Gizbot 2013-10-14
http://pc-dl.panasonic.co.jp/.../r7mk3-oi-dfqw5175za-vista-nonlogo-J-p20080112.pdf - 13.24MB
- キャッシュ
8723view
100page / 13.24MB
16はじめに使用上のお願いキーボードホイールパッド液体をこぼしたことによる修理は、保証期間内でも有料となります。あらかじめご了承ください。キーボードに水をこぼしたとき本機は、キーボード上に水をこぼしてもパソ コン内部への水滴の浸入を極力抑えることが できるキーボード全面防滴を採用しています。これは、キーボードにかかった水滴が、パソコン内部にたまることを極力抑えるもので、 内部部品やハードディスクの故障/破損、デー タの破壊/消失などの防止を保証するものではありません。キーボード および ホイール パッド のみが 防滴構造 で す 。その他の部分は、 防滴構造 ではありません。● 万一、水などの液体をキーボード上にこぼしてしまったときは、少量の場合でも必ず次の処置を行ってください。こぼしたまま 放置すると、故障の原因になります。キー ボードの防滴構造は、水滴の浸入を完全に防ぐものではありません。① すぐに電源を切り、ACアダプターを取り外す。② キーボード上の水滴などを、乾いた柔らかい布でふく。③ ゆっくりとパソコン本体を水平のまま持ち上げ、そのまま底面に付いた水を乾いた柔らかい布でふく。 途中で傾けると、液体がパソコン内部に浸入して故障の原因になります。④ パソコンを水平にしたまま、乾いた場所に移動させる。 水が残っている机の上などに本機を置いていると、底面から水が浸入する可能性があります。⑤ バッテリーパックを取り外す。⑥ 必ず、修理に関するご相談窓口に点検を依頼してください。DFQW5175ZA_基本Vista_CF-R7.indb 16 2008/04/03 15:29:08
参考になったと評価
46人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品