パナソニック ノートパソコンの取扱説明書・マニュアル [全100ページ 13.24MB]
r7mk3-oi-dfqw5175za-vista-nonlogo-J-p20080112.pdf
Gizbot 2013-10-14
http://pc-dl.panasonic.co.jp/.../r7mk3-oi-dfqw5175za-vista-nonlogo-J-p20080112.pdf - 13.24MB
- キャッシュ
8723view
100page / 13.24MB
33使 てみるホイールパッドの取り扱いホイールパッドは、指で操作するように設計されています。● 操作面に物を置いたり、つめなど先のとがったもの、硬いもの、鉛筆やボールペンのような跡の残るもので強く押さえたりしないでください。● 油などでホイールパッドを汚さないでください。ポインターが正常に動かなくなります。● ホイールパッドに汚れが付着した場合、ガーゼなどの乾いた柔らかい布か、水で薄めた台所用洗剤(中性)を浸してかたく絞った柔らかい布で汚れを取り除いてください。● ベンジンやシンナー、消毒用アルコール、中性の台所用洗剤以外の洗剤(弱アルカリ性洗剤など)を使用すると、塗装がはげるなど塗装面に影響を与えることがあります。使用しないでください。 ダブル クリックの速さやボタンを押したときの動作は、( スタート ) -[コントロールパネル]-[マウス] をクリックし、「マウスのプロパティ」画面で変更できます。USBマウスの抜き挿しに連動してホイール パッドの有効/無効を切り替えることができ ます。 この機能を使うには、「USBマウスヘルパー」のセットアップが必要です。(スタート)をクリックし、[検索の開始]に[c:\util\umouhelp]と入力してを押す。「umouhelp」フォルダー内の[setup]を右クリックし、[管理者として実行]をクリックする。setupという名前のファイルが2つ以上 ある場合は、[種類]に[アプリケーション]と表示されているファイルを右クリックしてください。「ユーザーアカウント制御」画面が表示された場合は、[続行]をクリックしてください。 標準ユーザーでログオンしている場合 は、管理者のユーザーアカウントの Windows パスワードを入力して[OK]をクリックします。「USBマウスヘルパー」画面で [はい]をクリックする。「USBマウスヘルパーをご使用になる前に」の内容をよく読んで、をクリックする。[次へ]をクリックする。[インストール]をクリックする。[はい、今すぐコンピュータを再起動します]をクリックし、[完了]をクリックする。パソコンが再起動します。詳しくは、 『操作マニュアル』「 (周辺機器)」の「外部マウスを使う」もご覧ください。ホイールパッドの有効/無効を切り替える1324576DFQW5175ZA_基本Vista_CF-R7.indb 33 2008/04/03 15:33:24
参考になったと評価
46人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品