ソニー ブルーレイ・DVDレコーダーの取扱説明書・マニュアル [全108ページ 12.93MB]
2515585012.pdf
Gizbot 2013-10-14
http://www.sony.jp/.../2515585012.pdf - 12.93MB
- キャッシュ
4670view
108page / 12.93MB
PCM /ドルビーデジタル/DTS右左 音声 映像 S 映像デコ ダ 入力入力1出力1出力2右左 音声 映像 S 1 映像入力3/入力 接続と準備19ドルビーデジタル*またはDTS**デコーダー付アンプステレオアンプ音声入力端子へ光または同軸デジタル入力端子へ[スピーカー][スピーカー]リア(L)フロント(R)リア(R)フロント(L)サブウーファーセンターまたはAVアンプにつなぐ音声をアンプのスピーカーで聞く場合・ 音声入力端子がL、Rのみのステレオアンプ k ステレオ音声コードをつなぐ。・ ドルビーデジタルまたはDTSデコーダー付アンプ k 同軸デジタルコード(別売り)または 光デジタルコード(別売り)をつなぐ。ビデオカメラやゲーム機をつなぐ他機(ビデオカメラ)など映像/音声端子へS映像コード(別売り)AV接続コード(別売り)本機前面ビデオカメラやゲーム機は本機前面の 入力2端子につなぐと便利です。DV出力端子(i.LINK端子)のあるデジタルビデオカメラなどの機器をお使いの場合は、本機前面の DV入力端子につなぎます(RDR-HX100/HX90のみ)( 82ページ)。(本機の出力端子を他機の入力端子につないだまま、その機器の出力端子を本機の入力端子につながないでください。ブーンという音が出ることがあります。)他機の出力がモノラルの場合は、モノラルの音声を音声右/左から出力できる音声コード(別売り)を使います。* ドルビーラボラトリーズからの実施権に基づき製造されています。Dolby、ドルビーおよびダブルD記号はドルビーラボラトリーズの商標です。同軸デジタルコード(別売り)光デジタルコード(別売り)ステレオ音声コード(別売り)DV出力端子(i.LINK端子)へi.LINKケーブル(別売りVMC-IL4435Bなど)** DTSおよびDTS Digital OutはDigital Theater Systems, Inc.の商標です。RDR-HX100/HX90のみ
参考になったと評価
51人が参考になったと評価しています。