ソニー ブルーレイ・DVDレコーダーの取扱説明書・マニュアル [全108ページ 12.93MB]
2515585012.pdf
Gizbot 2013-10-14
http://www.sony.jp/.../2515585012.pdf - 12.93MB
- キャッシュ
4670view
108page / 12.93MB
87設定と調整「自動」以外の設定を選んでもテレビが受けられない解像度のときは、本機が自動で映像信号を調整します。 一時停止モード一時停止にしたときの画像のモードを設定します。項目 内容自動通常はこの設定にする。動きの大きい被写体の画像がぶれずに見られる。フレーム動きの少ない被写体の画像が高い解像度で見られる。 プログレッシブ設定映像信号表示をプログレッシブに設定しているときに( 70ページ)、素材の変換方法を設定します。項目 内容自動通常はこの設定にする。ビデオ素材とフィルム素材の違いを本機が検出し、自動的に素材に合わせた変換方法に切り換える。ビデオ記録されている映像素材に関わらず、常にビデオ素材用の変換方法で映像を変換する。 4:3出力(RDR-HX100/HX90のみ)「画面設定」の「TVタイプ」が「16:9」に設定されているときに有効な設定です。横縦比が4:3のプログレッシブ信号を見るときに調整してください。プログレッシブ方式に対応するテレビで横縦比を変えられる場合は、本機ではなく、テレビ側で変えてください。この設定はHDMI映像出力端子*での接続と、D映像出力端子/コンポーネント映像出力端子からのプログレッシブ出力信号に対してのみ有効ですのでご注意ください。項目 内容フルテレビ側で横縦比を変えられるときに選ぶ。ノーマルテレビ側で横縦比を変えられないときに選ぶ。横縦比16:9の信号を、画面左右を黒くして表示する。HDMI出力端子*で接続し、「HDMI解像度」を「720×480i」に設定している場合、この設定は効果がありません。* RDR-HX100/HX90のみワイドテレビ、またはワイドモードのあるテレビ映像に関する設定(画面設定)テレビやチューナー、デコーダーなどの接続の条件に合わせて設定します。お買い上げ時の設定は、下線の項目です。 「セットアップ」から「画面設定」を選んでください。 TVタイプ16:9サイズの映像を録画したタイトル( 61ページ)や16:9サイズの市販DVDビデオを再生するときの画面サイズを設定します。接続するテレビの画面の種類(ワイドテレビまたは従来の4:3画面テレビ)に合わせ、再生時の画面サイズを選んでください。項目 内容 16:9ワイドテレビまたは、ワイドモードのあるテレビとつなぐとき。 4:3レターボックス4:3画面のテレビとつなぐとき。ワイド画像の場合は横長のまま表示し、画面の上下は黒く表示する。 4:3パンスキャン4:3画面のテレビとつなぐとき。ワイド画像の場合は映像の左右を自動的にカットしてテレビ画面全体に表示する。DVDによっては「4:3レターボックス」あるいは「4:3パンスキャン」に設定していても、自動的にどちらかで再生されるものがあります。 HDMI解像度(RDR-HX100/HX90のみ)HDMI出力端子*からの映像信号の種類を選びます。自動(お買い上げ時の設定)を選ぶと、テレビ側で受けられる最大の解像度で映像信号を出力します。画像が乱れたときや不自然なとき、お好みに合わないときは、ディスクやお持ちのテレビ/プロジェクターなどに合わせて他の解像度を試してください。詳しくは、テレビ/プロジェクターなどの取扱説明書もご覧ください。項目 内容自動通常はこの設定にする。1920×1080i1125i(1080i)の映像信号を出力する。1280×720p750p(720p)の映像信号を出力する。720×480p525p(480p)の映像信号を出力する。720×480i525i(480i)の映像信号を出力する。次のページにつづく⇨
参考になったと評価
51人が参考になったと評価しています。