パナソニック FAXの取扱説明書・マニュアル [全282ページ 6.70MB]
pw101cl102cw.pdf
Gizbot 2013-10-14
http://dl-ctlg.panasonic.jp/.../pw101cl102cw.pdf - 6.70MB
- キャッシュ
8305view
282page / 6.70MB
外出先から留守番電話を操作する124◆ナンハ ゙ー・テ ゙ィスプレイアアア決定は[F3 ]を押 す暗証番号を登録するお出かけ前に再生中にできること 再生終了後にできること︵留守番電話のリモ ト操作︶外出先から用件を聞く外出先から留守番電話を操作するには、あらかじめ暗証番号の登録が必要です。押し、下記の表示が出るまで押す機能押す決定F312暗証番号 =ア..機能登録モモー[4桁]外から電話をかける応答メッセージが聞こえている間に暗証番号を押す1122新しい用件があるとき設定を確認する留守中の受けかたを「ファクス/留守電」または「留守電専用」に設定する。(122ページ)ただいま留守にしております・・・用件が◯件あります新しい用件がないとき(➡手順5へ)用件が録音されていません●前の用件に戻る.................................を押す●次の用件に進む.................................を押す●遅聞き再生(ゆっくり再生)をする...を押す●早聞き再生(早く再生)をする........を押す●再生速度を元に戻す........または を押す●再生を中止する..................................を押す●押しまちがえたとき......正しい番号を押し直す #5 45431●すべての用件を聞き直す........を押す(保存されている用件も再生されます)●すべての用件を消す................を押し、「消去します。6を押してください。」のメッセージのあと再び を押す664トーン信号 (ピッポッパッ) が出せる電話機を使って、外出先から留守番電話を操作できます。.留守電をはたらかせる用件が○件あります。暗証番号○○○○を押して...F1ストップ機能F3お知らせ●外出先からの留守番電話操作カード(277、278ページ)を切り取ってお使いください。押す留守点灯留守◆留守番電話 の設定
参考になったと評価
89人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品